きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

「The EFFECTOR BOOK Presents OVERDRIVE Special」!エフェクターブック歴代とオーバードライブの歴史をまとめたスペシャル本!

エフェクターブックプレゼンツ、オーバードライブ専門本がまもなく発売です。

The EFFECTOR BOOK Presents OVERDRIVE Special」。

“オーヴァードライヴ”に完全特化したガイドブック。
頭から終わりまで99%オーヴァードライヴ・ペダルに関する記事のみ。

エフェクターブックが10年以上に渡って積み重ねてきたアーカイヴの中から関連の記事のみを厳選、保存版ムックとして再構成しました。
過去の新製品レヴューからオーヴァードライヴ関連だけを抜き出して年代別に掲載、歴史に名を残す名ペダル・デザイナーたちが残した貴重なインタビュー、加えて、ブティック・エフェクター黎明期に製造された伝説的な個体24台を分(録記事/ウェブ動画連動)。ペダル・エフェクターが一大ムーヴメントを巻き起こしはじめた1990年代後半から、現在に至るまでに登場した数々のオーヴァードライヴ・ペダル、その“進化の系譜”が俯瞰できる構成になっています。
巻末には索引も用意したので、単なる読み物としてだけではなく、バイヤーズ・ガイドとしても活用可能。長く愛読できる資料性の強い保存版ムックとして組み立てました。
ハッキリ言って全ギタリスト必携です!

【CONTENTS】
[Products Review]
Legendary Overdrive Pedals in 1995-2009
黎明期のハンドメイド・ペダル市場を牽引した伝説的モデル(ウェブ動画連動)

[Specials]
Jeorge Tripps Interview
ジョージ・トリップスが明かすウェイ・ヒュージの黎明期

[Products Review Archives]
The Drive Pedal Reviews in 2008-2018
ペダル市場が大躍進した時期に登場したオーヴァードライヴたち、それらを時系列順に紹介

[Interview Archives]
Testimonies from Historic Pedal Designers
歪み系ペダルの進化を牽引してきた有名ペダル・ビルダーたちによる証言集
・マイク・フラー(フルトーン)
・アナログ・マイク(アナログマン)
・ポール・コクレイン(ポール・コクレイン)
・ビヨン・ユール(BJFE etc.)
・Kiyoshi Sasaki(エキゾティック・エフェクツ)
・高木光輝(Katanasound)
・Taku Sakashita(Smoky Signal Audio)
・手塚大哉(Vemuram)
・ジョシュ・スコット(JHSペダルズ)
・ジョン・アシュレイ(ボンダイ・エフェクト)
・吉田友樹(Y.O.S.ギター工房)

[Index]
索引(ブランド名順、モデル名順)

内容はこんな感じです。エフェクターブックのアーカイブには私のレビューもいくつか載っています。
表紙にはAnimals PedalCustom Illustrated第1弾にもなった文氏のイラストとなっています。
 
Lineアカウントからブログ更新をお知らせ!
がっきや速報
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ 友だち追加



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy