きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

「Musicom LAB EFX-10D」!10ループをコンパクトにまとめたプログラマブルスイッチャー!

多くのスイッチャーを制作する韓国のブランドMusicom LABより、新しく多機能なスイッチャーが登場です。
Musicom LAB EFX-10D」。

10のモノラルループ、MIDIを搭載したプログラマブルスイッチャーです。
7つのフットスイッチとディスプレイを搭載。プリセットは接続順を切り替えたり、2つのループをステレオループとして使うこともできます。
プリセットは200バンク×4の800とグローバルプリセットの801プリセットを保存可能。
これらのプリセットは800までソングというカスタムバンクとして使用したいものだけをまとめることができ、さらに64までセットという形で120までのソングをまとめることもできます。

ループ1~4は1つのSND/RTNが1つのループとなるTS端子で、ループ5~8はTRS端子を使って1つのSND/RTNで2つのループとなっています。
また、MIDI IN、OUT/THRUとUSB端子があります。アウトプットはTRSステレオで設定でき、モノラルアウトとしても使えます。
また、TRS端子2つを使った最大4つまでのフットスイッチ出力やXPDL端子にエクスプレッションペダルを接続してMIDIエクスプレッションペダルとして使うことができます。
MIDI端子はOC、CC、Note ON/OFF、SysRT、SysEX、Tempo CC、MIDI Clockを設定可能。
1つのプリセットに16MIDIメッセージを設定できます。
各フットスイッチの役割も設定できます。フットスイッチには8つまでのMIDIメッセージを設定することもできます>
USB端子はファームウェアアップデートやWindows/Mac用のエディタで設定ができます。フットスイッチはクリックレスとなっています。


www.youtube.com
 
Lineアカウントからブログ更新をお知らせ!
がっきや速報
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ 友だち追加



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy