きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

「VAHLBRUCH SpaceTime Tap V2」!タップテンポ、モジュレーション、バイパスモードなどを設定できるディレイ!

ドイツのハイクオリティなエフェクターブランド、VAHLBRUCHのディレイペダルがアップデートです。

VAHLBRUCH SpaceTime Tap V2」。

SpaceTime creme knobsのアップデートモデルです。

スタンダードながら機能的で使えそうなディレイペダルです。
まず、大きなLevel、Time、Repeatsコントロールノブを搭載。そして右側にBass、Middle、Trebleの3バンドEQがあり、ディレイサウンドを細かく調整可能。
左側にはRate、Depthのモジュレーションコントロールとタップテンポスイッチ、Subdivノブでタップテンポの倍率を設定できます。

フットスイッチはVAHLBRUCHオリジナルの非接触型スイッチを採用しています。


内部にジャンパDIPスイッチがあります。このDIPスイッチでトゥルーバイパス、バッファードバイパスの切り替えやキルドライ、トレイルON/OFF(バッファードバイパス時のみ)の切り替えができます。
ジャンパはEQの位置をディレイフィードバックに対してプリとポストで切り替えることができます。
例えばTrebleを下げ目にすると、プリではディレイが重なるごとに高域がカットされていきます。ポストではディレイの反復自体に影響はなく、その後出力されるところで各反復に1回ずつハイカットがかかります。

細かく音を調整できる機能がありつつ、使いやすいスタンダードなスタイルのディレイです。
 
Lineアカウントからブログ更新をお知らせ!
がっきや速報
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ 友だち追加



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy