きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

「Zoom MS-60B+」!コンパクトマルチエフェクターのMultistompシリーズ、ベース用モデル!

Zoomのコンパクトサイズマルチエフェクター、Multistompシリーズのベースモデルも新しくなりました。


Zoom MS-60B+」。

MS-60Bの後継モデルです。

フットスイッチの周りにカーソルボタンがあり、物理ノブが4つ。ベース用エフェクトをまとめたモデルとなります。

11のアンプモデル、11プリアンプ、75エフェクトを収録し、最大6までのエフェクトを組み合わせ可能。プリセットはユーザー100、ファクトリー85あります。

Zoom MS-60B+
Zoom MS-60B+
モノラルインプット、ステレオアウトプット。USB-C端子があり、アダプターやUSB電源(5V電源なのでUSB-Aからの電源。USB-Cのアダプターは使えないです)、単3電池2本で駆動します。
USBからスマートフォンに接続してHandy Guitar Labアプリからコントロールすることもできます。


www.youtube.com

収録エフェクトは以下のとおりです。

ダイナミクス

  • DYNAMIC COMPRESSOR:Dynacomp
  • BLACK OPTICAL COMPRESSOR:Demeter COMP-1
  • OPTICAL COMPRESSOR:オプティカルコンプ
  • DUAL COMPRESSOR:デュアルバンドコンプ
  • MULTIBAND COMPRESSOR:EBS MultiComp(MBモード)
  • GLAM COMPRESSOR:グラマラスなコンプ
  • 160 COMPRESSOR:dbx 160A風
  • 1176 LIMITER:UREI 1176LN
  • ZOOM NOISE REDUCTION:ノイズリダクション
  • SLOW ATTACK:スローアタック

フィルター

  • BASS AUTO WAH:ベースオートワウ
  • ENVELOPE FILTER:MXR envelope filter
  • AUTO FILTER:レゾナンスフィルター
  • Z TRON FILTER:Q-Tron LPモード
  • BASS CRY FILTER:ベーストーキングモジュレーター
  • ENVELOPE GENERATOR FILTER:フットスイッチ制御のフィルター
  • SEQUENCE FILTER:Z.Vex Seek Wah風
  • BASS GRAPHIC EQ:7バンドEQ
  • STEREO BASS GRAPHIC EQ:ステレオ7バンドEQ
  • BASS PARAMETRIC EQ:ベース用パライコ
  • LOW EQ:低域EQ
  • HIGH EQ:高域EQ
  • SPLITTER:上下帯域に分けてミックスできるエフェクト
  • EXCITER:エキサイター

ドライブ

  • EP DRIVE:Maestro Echoplexプリアンプ
  • RC DRIVE:クリーン~ドライブまで。
  • BASS TS DRIVE:TS808
  • BASS OVERDRIVE:ODB-3
  • BLUEBERRY DRIVE:Blueberry Bass Overdrive
  • DARK OVERDRIVE:Microtubes B3K
  • SQUEAK DISTORTION:ProCo Rat
  • VOODOO-B DISTORTION:VOODOO-BASS
  • BASS OCTAVE FUZZ:オクターブファズ
  • NEW YORK MUFF FUZZ:Big Muff Pi
  • BASS FUZZ SMILE:ファズフェイス
  • BASS METAL DRIVE:MT-2
  • TS+BOOST DRIVE:TS Drive+Booster

プリアンプ

  • BASS DRIVER PREAMP:BASS DRIVER DI
  • D.I PLUS PREAMP:MXR Bass D.I.+
  • DARK PREAMP:Microtubes B7K
  • CLEAR DRIVER PREAMP:オリジナルプリアンプ
  • 1073 PREAMP:BAE 1073
  • SOLID PREAMP:SSLマイクプリアンプ
  • DI-5 PREAMP:U5
  • SB PREAMP 1:3バンドEQ搭載プリアンプ
  • BBB PREAMP:Bass BB Preamp
  • SUPER LOW PREAMP:超低域が出るプリアンプ
  • DJENT PREAMP:Djentサウンドのプリアンプ

モジュレーション

  • CLONE CHORUS:Small Clone
  • CHORUS ONE:CH-1
  • TRI CHORUS:CORONA Tri-Chorus
  • BASS STEREO CHORUS:ベース用ステレオコーラス
  • BASS VINTAGE FLANGER:M-117Rのようなサウンド
  • KICK FLANGER:フットスイッチ制御のフランジャー
  • BASS DETUNE:デチューン
  • ORANGE TREMOLO:トレモロ
  • PHASER:フェイザー
  • BASS PHASER:ベース用フェイザー
  • THE VIBE:ヴァイブ

ピッチシフト

  • BASS OCTAVER:-1オクターブを加える
  • BASS ANALOG OCTAVER:アナログオクターバー
  • POLYPHONIC OCTAVER:和音対応オクターバー
  • BASS MONO PITCH SHIFTER:ベース用モノフォニックピッチシフター
  • HARMONY PITCH SHIFTER:インテリジェントピッチシフター
  • POLYPHONIC PITCH SHIFTER:和音対応ピッチシフター

シンセ

  • BASS SYNTHESIZER:ベースシンセ
  • Z-SYNTHESIZER:アナログシンセのような太さのベースシンセ
  • BASS TALK SYNTHESIZER:母音シンセ

ディレイ

  • DELAY:4000msのディレイ
  • ANALOG DELAY:アナログ風ディレイ
  • TAPE ECHO:テープエコー風ディレイ
  • DUAL DELAY:デュアルディレイ
  • REVERSE DELAY:リバースディレイ
  • MODULATION DELAY:モジュレーションディレイ
  • HOLD DELAY:ホールドディレイ

リバーブ

  • ROOM REVERB:ルームリバーブ
  • BRIGHT ROOM REVERB:明るいルームリバーブ
  • SPRING REVERB:スプリングリバーブ
  • HALL REVERB:ホールリバーブ
  • BRIGHT HALL REVERB:明るいホールリバーブ
  • AIR REVERB:部屋鳴りを再現したリバーブ

SFX

  • LOOP ROLL:サンプル&ホールド
  • PHASER+ DISTORTION:Roland JET PHASER
  • FRETLESS SIMULATOR:フレットレス風エフェクト
  • BOMBER:爆発音
  • LINE SELECTOR:ラインセレクター

ベースアンプ

  • FLIPTOP:Ampeg B-15N
  • AMPG SVT:Ampeg SVT
  • AG 750:Aguilar DB 750
  • SMR400:SWR SM-400
  • EBH360:EBS HD360
  • MINI MARK-B:Markbass MINIMARK 802
  • TE400SMX:Trace Elliot AH400SMX
  • B-MAN100:Fender Bassman 100
  • AC 370:Acoustic 370
  • SUN CB:SUNN
  • MONOTONE:ジャズ向けソリッドステートコンボアンプ

Lineアカウントからブログ更新をお知らせ!
がっきや速報
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ 友だち追加

「Hamstead Soundworks」各モデル、上陸!

先日ベース用ペダルSubspaceが上陸となった英国のエフェクターブランドHamstead Soundworks、各モデル出てきましたので見ていきましょう。

まずはブランドを代表するモデル、「Hamstead Soundworks Odyssey」。

広く音を作ることのできるオーバードライブですね。
LEVEL、GAIN、TONE、TREBLE、BASSコントロールと3モードのクリッピング切り替え、インプットレベルのゲインブースト、EQのプリ・ポスト・クリッピングスルーとなっています。

3つのクリッピングは対称、非対称、ダブルクリッピング。インプットゲインは1倍、2倍、5倍の切り替えが可能です。

さらに内部スイッチで電源を入れたときにON/OFFのどちらで起動するかを切り替えることができます。フットスイッチはクリックレスのタイプとなります。


www.youtube.com

続いて、「Hamstead Soundworks Comet」。

こちらも透明感のあるサウンドでありながらブースト、オーバードライブ~ファズまでをカバーするペダルです。

LEVEL、TREBLE、BASSとGAINコントロール、およびEQのプリ・ポスト切り替えがあります。


www.youtube.com

www.youtube.com

こちらの「Hamstead Soundworks Ascent」はブースターです。
シンプルな1ノブブーストで+20dBのブーストが可能です。

このペダルはコロナ中、ライブがキャンセルとなってしまった多くのテックをサポートするというプロジェクトで作られたペダルです。

AC/DCイギー・ポップなどの世界的なテックが実際に制作していて、サインと日付が書かれています。

中身は30Vの広いヘッドルームを持つブースターとなっています。


www.youtube.com

最後にこちら、「Hamstead Soundworks Signature」。

トレモロペダルです。
GAIN、SPEED、DEPTH、SHAPEとCLASSIC/SINWAVE/TRIANGLEの3モードスイッチを搭載。
CLASSICはバイアストレモロ、あとはサインとトライアングルですね。GAINは最大+10dBまでのブースt-ができます。

www.youtube.com

www.youtube.com

Lineアカウントからブログ更新をお知らせ!
がっきや速報
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ 友だち追加

「BOSS ME-90B Bass Mulitiple Effects」!MEシリーズのベース用マルチ!

BOSSから、ベース用のマルチエフェクターが登場です。
ME-90のベースバージョンですね。

BOSS ME-90B Bass Mulitiple Effects」。

8つのフットスイッチとエクスプレッションペダルを持つマルチエフェクターです。ディスプレイはセグメントタイプの2桁デジタル表示のみで、LCDなどのディスプレイを持たないクラシックなスタイルながら、中身は最新のスタイルとなっています。

サイズなどはもちろんME-90と同じです。

コントロールノブは6つのエフェクトブロックに分かれています。
PREAMP/EQブロックは10タイプのプリアンプとEQのモード切り替えとBASS、MIDDLE、TREBLE、GAIN、LEVELコントロールを搭載。10のプリアンプはナチュラル、MDPハイゲイン、Ampeg SVT、Markbass Little Mark III、Fender Bassman100、Acoustic 360、Gallien-Krueger 800RB、ORANGE AD200B MkIII、Darkglass Microtubes b7Kとアコースティックアンプです。
MODブロックはコンプ、ディレイ、コーラス、トレモロ、フランジャー、スライサーの選択とTYPE、RATE/TIME、DEPTH/DUTY/FB、E.LEV/RESOコントロールを搭載。
COMP/FX1ブロックは3タイプのコンプ、リミッター、アコースティック、オクターブ、ポリフォニックオクターブ、ピッチシフト、チューンダウン、ピッチベンド、リングモジュレーターを選択可能。RANGE/FREQ/PITCH、D.LEVEL/RISE TIME、E.LEVEL/FALL TIMEコントロールを搭載。
FILTER/FX2ブロックはエンベロープ、ローパス、バンドパス、オートワウ、デフレッター、エンハンサー、フェイザー、ハーモニスト、オーバートーン、スローギア、ヒューマナイザーを選択可能。UPPER/SENS、LOWER/ATK/VOWEL1、D.LEEL/LEV/VOWEL2ノブがあります。
DRYVE/SYNTHブロックはブースト、オーバードライブ、アドバンスドライブ、ディストーション、メタル、ファズ、マフ、サンズアンプ系、ベースDIドライブ、シンセSAW、シンセSQRを選択可能。FREQ、RESONANCE、E.LEVELノブがあります。
DLY/REVブロックはスタンダード、アナログ、モジュレート、テンポ、テラエコーのディレイとフレーズループ、そしてルーム、ホール、プレート、シマー、ディレイ+リバーブのリバーブタイプを選択。TIME、FEEDBACK/TONE、E.LEVELノブがあります。

そしてクリーンブレンド用BLENDノブ、およびエクスプレッションペダル用のPEDAL FXでワウ、+1オクターブ、+2オクターブ、-1オクターブ、-2オクターブ、フリーズ、オシレーターディレイ、ドライブ/シンセ、モジュレーションレート、ディレイレベル、ブレンドをペダルに割り当てることができます。

これらを組み合わせ、10プリアンプと61エフェクトを選ぶことができます。36プリセットと36ユーザープリセットがあります。


入出力は、インプット、ステレオアウト、エフェクトループ、XLRアウト(モノラル)、アンプ/ライン切り替えスイッチ、ヘッドフォンアウト、USB-C端子があります。
USB端子はダイレクトレコーディングも可能です。

そしてBOSS TONE STUDIO for ME-90B(Windows/Mac)アプリからプリセットの編集や音作りなどを設定可能。アプリからは本体以上にプリアンプやエフェクトタイプを設定可能。IRのロードもでき、BT-DUALを接続することでBluetooth接続でモバイルアプリBTS for ME-90B”(iOS/Android)からの設定も可能となっています。


www.youtube.com
 
Lineアカウントからブログ更新をお知らせ!
がっきや速報
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ 友だち追加

「Positive Grid Spark LIVE」!ストリートや小さな会場で使える、バッテリー駆動対応の4チャンネルパワードアンプ!

Positive GridSparkシリーズに新たなモデルが登場です。

Positive Grid Spark LIVE」。

150W出力のフルレンジパワーアンプです。ギターアンプ、ベースアンプ、マイクアンプとして使うことができ、ミキサー・PAシステムとしても使うことができます。

つまり、これ1台でバンドのストリートライブや小さな会場のスピーカーとして使うことができます。


フロントパネルには8つのプリセットを選ぶPRESETコントロール、およびGAIN、BASS、MID、TREBLE、GUITAR、MUSICコントロールを搭載。チャンネル1用のインプットはフロントにあります。

チャンネル1はギター用、ベース用アンプとしては33種類のアンプ、43種類のエフェクトを使うことができます。

チャンネル2はマイクやベース、アコースティックギター用。コンプレッション、リバーブ、コーラスなどをかけることができ、8つのプリセットを収録。

チャンネル3と4は楽器やラインレベル用。キーボードやバッキングオーディオ、ペダルボードなどに対応。ステレオインプットまたはモノラル×2チャンネルとして使えます。


背面にはLOW、MID、HIGH、VOLのマスターセクション、チャンネル2用のコンボジャックとPRESETボタン、VOLコントロール、チャンネル3/4用のインプットとVOLコントロール(チャンネル3/4共有)、MIDI IN、OUT、外部出力用ステレオアウト、ヘッドフォン端子、USB-C(オーディオ用)、USB-C(電源出力)があります。


ビルトインのスタンドもついています。


もちろんアプリから制御することができます。USB-C電源アウトもあるので、スマホに電源を供給しながら使うことができます。


マイク用としても使えるのでこういうカラオケセットみたいな感じの使い方もできます。バッキングオーディオも入力できるのでヴォーカルのみのストリートパフォーマンスとしても使えます。


専用のSpark Batteryも使用可能。6000mAh充電式リチウム電池で、3時間充電で8時間駆動が可能です。


www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com
 
Lineアカウントからブログ更新をお知らせ!
がっきや速報
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ 友だち追加

「Shin's Music DUMBLOID-X」!ダンブロイド10周年記念モデル!

国産老舗ハンドメイドエフェクターブランド、Shin's Musicのダンブルサウンドペダル、DUMBLOIDが発売から10周年と3000台の販売を記念した限定モデルが登場です。
Shin's Music DUMBLOID-X」。
DRIVE、ACCENT、TONE、VOLUMEコントロールを搭載。さらにBRTとROCK/JAZZスイッチを搭載。
BRTはブライトスイッチ、Rockモードは通常のDumbloid、Jazzモードはトーンを絞った暖かなトーンとなります。

限定モデルらしいダイヤモンドグリル、そしてダンブルSSSスタイルのシルバー筐体を用いたモデルです。


 
Lineアカウントからブログ更新をお知らせ!
がっきや速報
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ 友だち追加

「Hamstead Soundworks Subspace」!オーバードライブからファズまでをカバーするベースペダル!

英国のアンプ・ペダルブランドHamstead Soundworksが日本上陸です。
この「Hamstead Soundworks Subspace」はベース向けのオーバードライブです。

Hamstead Soundworks自体はベースペダルブランドというわけではありませんが、このペダルから入ってきたみたいな感じですね。
ギター用の同ブランドフラッグシップモデルのサウンドを元に開発されたペダルです。真空管的なオーバードライブからディストーション、ファズまでをカバーするペダルとなっています。

コントロールはTONE、GAIN,LEVEL、BASSは、TREBLE BOOST、PARALLEL。PARALLELはいわゆるクリーンミックスです。TREBLE、BASSは±18dBのアクティブEQでwす。
また、3モードクリッピング(C1~C3)、プリ・ポストEQ、X1、X2、X5のブーストスイッチがあります。

インプットレベルを0dB/-10dBで切り替えることができ、アクティブベースにも対応しています。


www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com
 
Lineアカウントからブログ更新をお知らせ!
がっきや速報
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ 友だち追加

Aguilarペダル各種、新デザインでリニューアル!

定番のベースペダルやアンプを制作するAguilarの各ペダルが新しくなりました。

まずはこちら、「Aguular AGRO」。

ベースオーバードライブです。Aguilar AGアンプのサチュレーションを元にした真空管ライクなオーバードライブ~ディストーションまでカバーするペダルです。
コントロールはLEVEL、SATURATION、PRESENCE、CONTOUR。

www.youtube.com

続いて「Aguular FUZZISTOR」。

ベースファズです。
クラシックなトランジスタファズで、ベースで扱いやすいよう作られています。
BLEND、LEVEL、TONE、FUZZコントロールを搭載。クリーンブレンドできます。

www.youtube.com

こちらの「Aguular CHORUSAURUS」はベースコーラス。
BBDを用いたスタイルながら最新の回路で作られるコーラス。
RATIO、WIDTH、SPEED、INTENSITYコントロールで広く音色を調整することのできるコーラスペダルです。

www.youtube.com

Aguular GRAPE PHASER」はフェイザーです。シンプルなスタイルのフェイザーで、アナログ回路で作られるペダルです。
RATE、COLORのみの2ノブコントロールとなっています。

www.youtube.com

最後に「Aguular OCTAMIZER」。
ベースオクターバーです。
クリーンとオクターブ下を個別にコントロール可能。クリーンはLEVEL、TONEコントロール、オクターブ下はLEVEL、FILTERコントロールとなっています。
フィルターはマルチポールローパスフィルターで、オクターブサウンドにバリエーションを加えることができます。

www.youtube.com

Lineアカウントからブログ更新をお知らせ!
がっきや速報
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ 友だち追加



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy