![]() Radial Bones Vienna Chorus |
このコーラスはアナログコーラスペダルで、RateとDepthをAチャンネル/Bチャンネルでそれぞれ設定してフットスイッチで切替えることができるというモデルです。また、スライド式のスイッチでさらに深いコーラス効果を得ることが出来るTurboモードに切替えることも可能です。
9〜12Vのアダプタで駆動します。RadialのBonesシリーズ共通ですが、電池は使えないようですね。
こちらにNAMM SHOWでの試奏の様子を見ることが出来ます。非常に正統派で、濃い目のアナログコーラスという感じですね。RateもDepthも、かなり幅広く設定できるようです。
コーラスってどれもそんなに違わないような印象があるかもしれませんが、実際に比べてみるとかなり違いがありますね。歪みとは違って、回路がアナログかデジタルかの違いよりも、ペダルごとの味付けで音が大きく変わるように思います。
コーラスの比較とかもまたやってみたいですね!
人気blogランキングへ
