きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

Majik BoxからKORNのマンキーシグネチャーディストーション!「Majik Box Krush Distortion」登場!

Majik Boxから、新しいディストーションペダルが登場です。
この「Majik Box Krush Distortion」は、ニューメタルの先駆け、Kornのギタリスト、マンキーことJames Christian "Munky" Shafferのシグネチャーモデルとなります。モデル名のKrushも「KЯUSH」と書いてあるし、分かりやすいですね。
コントロールはLevel、Drive、Tone、Focus。Focusはミッドレンジのキャラクターを調整するコントロールということですね。Kornらしい、深いローエンドまでしっかり出るサウンドが特徴のペダルということです。
このペダル、おもしろいのは各ノブの周りに赤いゾーンと白いゾーンがあり、実際にマンキーが使っているというセッティングが分かるようになっている点です。赤いセッティング・・・Level高めでDriveがセンター、Focus下げ目でTone上げ目のセッティングは、バンドアンサンブルの中で重低音を担うバッキング、白いセッティング・・・Levelを思いっきり下げ、Gain、Tone、Focusを思いっきり上げてRectifierのようなアンプに使えば、音をわざと劣化させるローファイサウンドになります。普通にゲインを上げてクリーンなアンプに使うと、轟音メタルサウンドとして使えます。
マンキーによるサンプルムービー
この辺は全部説明してくれてますね。
特徴としては、やっぱりローエンドの厚さがすごいですね。逆にあえてミッドはそれほど出ておらず、ギターだけで聞くとちょっと物足りない感じにも聞こえますが、ここにベースとヴォーカルが乗ることを考えると、こういったスタイルのバッキング向けディストーションとしてよく考えられたペダルではないかと思います。こういうタイプの音のペダルは意外に無いので、派手ではないし、ジャンルも選ぶかも知れませんが、ハマると本当に使いやすいペダルとなりそうですね。
 
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy