【エレキギター】ESP Flying-Seven [Takamiy x 円谷プロ x ESP コラボレーションモデル] 【受注... |
ド派手な変形モデルで有名なESPのTHE ALFEEの高見沢俊彦モデル。そこにウルトラマンシリーズの円谷プロがコラボレーションして、超絶なギターが生まれました。
この「ESP Flying Seven」は、ウルトラセブンをモチーフにしたフライングVの発展系変形モデルとなるギターです。
アルダーボディ、3ピースハードメイプルネック、エボニー指板24F仕様で、EMG 81とEMG 85の王道コンビネーションを搭載。ブリッジはフロイドローズで、コントロールは1VolとPU切替スイッチのみとなります。
仕様としてはスタンダードというか、80年代のメタルギターそのもの、という感じですね。ボディシェイプはフライングVを基本とした変形で、ヘッドには脱着可能なアイスラッガーとヘッド裏の電池で駆動するビームランプを搭載。インレイにはウルトラ警備隊マークと、12Fにはウルトラアイを採用し、全体にウルトラセブンからデザインされたカラーとなっています。ボディ裏にはウルトラセブンのシルエットが描かれており、専用のハードケースにはウルトラセブンのロゴが入ります。
完全受注生産モデルとなっており、非常にレアなギターとなるのは間違いないと思われます。これは完全に嗜好品、芸術品として作られるギターといっても過言ではないですね。本当に好きでたまらないという方向けのモデルです。
ステージで使ったら恐ろしく異彩を放ち、注目の的となること請け合いです。
人気blogランキングへ