![]() スムースなアタックとディケイを持つ、クラシカルなスタジオクラスの光学式コンプレッサーです... |
この「Mooer Yellow Comp

スタジオクラスのオプティカルコンプレッサーということで、ミニサイズにコントロールはVolume、EQ、Comp。EQは高域から低域まで全体をコントロールできるちょっと変わったノブ、ということですね。
このペダル、元になっているのはおそらくDiamond Guitar Pedals Compressor CPR-1 Optical Compression with EQ
実際にどの程度まで近いのかは不明ですが、あのスムーズなコンプレッションがミニサイズで、手頃に作れるとしたらそれはとても良いペダルだと思います。
サンプルムービー(1分40秒あたりから音出し)
ちょっと試してみたいコンプレッサーです。
人気blogランキングへ
