きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

国産ハンドメイドエフェクター特集 Vol.17 〜minimichine


いろいろな国産エフェクターブランドをご紹介するこのシリーズ。前回はOkataku Custom Soundをご紹介しました。1度、番外編を挟んでの今回は、新たに復活を遂げたエフェクターブランド、minimichineを載せたいと思います。
奈良発のハンドメイドエフェクターブランドであり、ビルダーの吉川浩平氏とは個人的に友人でもあります。2010年〜2011年ごろから、一度ブランドを休止していました。その後いろいろあり、このたび、ついにエフェクターブランドminimichineが復活となりました。
ラインナップは2種類。以前ご紹介したこともあるモデルですが、改めてご紹介したいと思います。

minimichine まほろば

minimichineはもともと、ミニサイズのABボックスや1ループボックス、他パッシブの5ループボックス、ケーブルなどを製作していました。そんなminimichineにとって初めての音を変えるエフェクターが、この「まほろば」です。
ミニサイズに1ノブのシンプルかつクラシカルなディストーションペダルです。まほろばとは、「素晴らしい場所」や「住みやすい場所」という意味を持つ古語です。どういうわけか奈良ではやたらと見かける言葉だったりしますが、それをエフェクター名にするという独創性や、エフェクターとしてはめずらしい、緩い感じのデザイン、中身はフルハンドメイドのディストーション、という形で人気だったモデルですね。
今回の復活でも、そのスタイルは一切変わっていません。デザインなども全て以前のままですが、よりグラフィックなどのクオリティが向上したということです。
サンプルムービー(まほろばは1分55秒から)
 

minimichine うらら

続いて、オーバードライブペダル「うらら」です。うららとは「麗か」という意味。天気が良く、のどかというような意味の古語です。
こちらはVol、Tone、Gainコントロールのスタンダードなオーバードライブペダルで、MXRサイズのモデルです。ピンクを基調とした、こちらもゆるい感じのデザインが特徴ですね。
このゆるい雰囲気に反し、音色は非常に太いサウンドが特徴。特にシングルコイル系のギターに最適なドライブペダルとなっています。こちらも、以前のモデルと内部や音色は全く同じ。デザインも変わっていませんが、より高いクオリティのグラフィックとなったとのことですね。
 
復活したminimichine最初のラインナップは、この2モデルです。どちらも持っていますが、独特の雰囲気があり、音色もスタンダードの発展ながら個性があって面白いと思います。
今後の展開もまた楽しみなブランドです。
 
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy