きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

「Dwarfcraft Devices Twin Stags」!ドワーフクラフトからツイントレモロが登場!ユーロラックシンセとの連携も可能!

個性的なサウンドを作るペダルを多く制作し、またユーロラックなどのシンセモジュラーからのアプローチにも熱心なDwarfcraft Devicesから、トレモロペダルが登場です。
この「Dwarfcraft Devices Twin Stags」は、独立したトレモロ回路を2つ搭載するペダルです。Dwarfcraft初のモジュレーションペダルです。
2つのトレモロはそれぞれRate、Shape、Depthコントロールを搭載。トレモロ1が速いトレモロ、トレモロ2が遅いトレモロを作るものです。Depthコントロールは「アッテインバーター」。「時計回りに回せばCVのポジティブアクションが増幅され、反時計回りに回せばネガティブにスウィング」という動きで、トレモロエフェクトとしては音量の調整となりますが、他の機器とCVで連携するときに有効なコントロールとのこと。
また、2MOD1というスイッチにより、トレモロ2の揺れをトレモロ1のLFOで駆動させることができるということです。
また、2つのエクスプレッションペダル端子を搭載。2つのLFOをそれぞれ個別にエクスプレッションペダルで操作可能。
さらに、4つのミニプラグ端子を搭載。ユーロラックなどのシンセモジュラーと連携できるCVインプットとアウトプットです。2つのCVインプットは2つのLFOをそれぞれ個別に外部CVでコントロールします。そして2つのCVアウトプットは、どちらもLFO1の出力。片方はDepthコントロールをかけた後、もう片方はDepthコントロールがかかる前のLFO波形をCVで出力できるということです。
サンプルムービー
サンプルムービー2
サンプルムービー3
ピッチが変わったり、発振したり、超絶な歪みを作ったり・・・そういう派手なスタイルのペダルではありませんが、他のペダルやシンセと連携させることで面白い効果を得られるモデルですね。
 
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ

Follow my blog with Bloglovin



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy