数々のギターやベース、そしてアンプや小物類を製作するFender。ですがエフェクターはあまり作られていません。
「ミュージシャンが使える表現ツールを作る」という原点に立ち返って製作されたという、その名も「Effects Pedals Series」。まんまじゃねーかってかんじですが、そのまんまですね。
6機種出ています。それぞれ見てみましょう。
Fender USA Santa Ana Overdrive Pedal
サンプルムービー
Fender USA Pugilist Distortion Pedal
これはかなり面白そうなペダルですね。
サンプルムービー
Fender USA Level Set Buffer Pedal
サンプルムービー
Fender USA The Bends Compressor Pedal
サンプルムービー
Fender USA Mirror Image Delay Pedal
サンプルムービー
Fender USA Marine Layer Reverb Pedal
サンプルムービー
ということで、Fenderのエフェクター各種でした。
これまでフェンダーのペダルって、本格ファズのBlenderはともかく、最近のモデルはなんか低価格なモデルだったり、いわゆる「OEM」な感じのモデルが多かったですね。今回のシリーズもそうかもしれませんが、見た感じ、他では見ないオリジナルな要素もあるように思います。そしてノブが光ったり、フェンダーアンプのジュエルが使われていたり、そしてかなりコントロール系統などこだわりが多くて面白いですね。
Lineアカウントから1日1回ブログ更新をお知らせ!
Lineブログ更新中!
がっきや速報
人気blogランキングへ

