IK Multimediaから先日発表された新しいエフェクター、「Amplitube X-Gerar」シリーズ、詳細が出てきました。各モデル、DSPを用いた機能的なペダルです。
Amplitube 5のリアルなトーンをハードウェアで作りつつ、各モデルやプラグインとのシームレスな連携も可能なモデルとなっています。
まずは全モデルに共通する点から。
Amplitube 5の中から選ばれた16種類のエフェクトと新たに開発されたリバーブ・ディレイアルゴリズムを収録。
本体で作ったプリセットをDAW上で使用したり、PC/Macでプリセットを作ってペダル側に送ったりすることができます。
Amplitube 5上でX-GEARをバーチャルで動作させることができます。
それぞれのペダルには16種類のエフェクトと50種類のファクトリープリセットを収録。USBからプリセットの管理やオーディオインターフェイスの機能も搭載。
MIDIからの各パラメータ操作も可能となっています。
最大192kHz、4倍オーバー・サンプリング内部処理を行い、192kHz/24bitのダイナミックレンジと音質、5Hz~24kHzの周波数特性でのレコーディングが可能。それぞれに5タイプのIRキャビネットシミュレーターを内蔵しています。
また、エクスプレッションペダル端子から複数のパラメータをリアルタイムコントロールもできます。
それぞれにディスプレイと物理ノブを搭載し、操作性も兼ね備えています。
そして、各X-GEARペダルは連携させることができ、Preset Managerソフトから1台のX-GEARをマスターにして、他のX-GEARを同時にプリセット変更も可能。複数のエフェクトを同時に切り替えることが可能です。
それでは、それぞれのモデルを見ていきましょう。
IK Multimedia AmpliTube X-DRIVE
- MODERN:真空管ライクなトーン
- METAL:BOSS MT-2ベースのディストーション
- MONARCH:Marshall Guv'norベースのディストーション
- CAT:ProCo Ratベースのディストーション
- ORANGE:BOSS DS-1ベースのディストーション
- YELLOW:BOSS SD-1ベースのオーバードライブ
- GREEN:Tube Screamerベースのオーバードライブ
- DIODE:MXR Distortion+ベースのディストーション
- BLUE:クリーミーなジャズライク・ブルースなトーン
- BOOSTER:クリーンブースト
- H-BOOST:トレブルブースター
- CRUSH:ビットクラッシャー
- OCTOFUZZ:MXR Blue Boxベースのサブオクターブファズ
- PURPLE:Roger Mayer Octaviaベースのオクターブファズ
- FUZZACE:Arbiter Fuzz Faceベースのファズ
- BIG-FUZZ:Big Muffベースのファズ
コントロールはPARAMETER、DRIVE、BASS、MID、TREBLE、VOLUME。
インプット、アウトプット、キャビシミュアウト、ヘッドフォン、MIDI IN・OUT、外部コントロール、USB端子を搭載。
IK Multimedia AmpliTube X-VIBE
収録エフェクトは下記のとおり。
- 80-CHORUS:80年代のコーラスサウンド
- CHORUS-1:70sのSolina String Ensemble Keyboardコーラスをベースにしたエフェクト
- CHORUS-X:Roland RSシリーズのコーラスをベースにしたエフェクト
- 60-VIBE:Uni-Vibeベースのエフェクト
- PHAZER-9:MXR Phase90ベースのフェイザー
- PHAZER-10:MXR Phase100ベースのフェイザー
- PHAZER-CL:70sアナログフェイザーサウンド
- FOX:FOXX Foot Phaseベースのフェイザー
- STONE:EHX Small Stoneベースのフェイザー
- ELECTRIC:EHX Electric Mistressベースのフランジャー
- DOUBLER:MXR Flanger Doublerベースのフランジャー
- METALLIC:MXR 117 Flangerベースのフランジャー
- ROTARY:ロータリースピーカーシミュレーター
- TREMOLO:波形やエンベロープ対応トレモロ
- STEP-SLICER:プログラムされたリズムを加えるスライサー
- STEP-FILTER:ビートシンクのできるステップフィルター
コントロールはPARAMETER、SPEED、DEPTH、BASS、MID、TREBLE。
背面はステレオ入出力とMIDI IN・OUT、外部コントロール、USBです。
www.youtube.com
IK Multimedia AmpliTube X-TIME
- VTG-TAPE:クラシックテープエコーサウンド
- MOD-TAPE:テープエコーにさらにモジュレーションを加える
- ANALOG:コンソールプリアンプのサチュレーションを加えるアナログトーン
- DIGITAL:煌びやかなデジタルディレイ・ダブラー
- PING-PONG:LR交互にフィードバックするディレイ
- PATTERN:16タイプのパターンを収録したリズミックディレイ
- DUAL:2つのディレイを直列・並列に使えるディレイ
- REVERSE:リバースディレイ
- REV-PONG:ピンポンディレイを変調でき、リバースを加えたサウンド
- SWELL:サイドチェインや同期対応スウェルディレイ
- DUCK:ダッキングディレイ
- PITCH:ピッチシフトディレイ
- HARM:上下にハーモニーを加えるディレイ
- DIRTY:ディレイ音に歪みを加えるエフェクト
- SLAPBACK:50sスラップバック
- ARTIC:フランジャー・シマーを加えた幻想的ディレイ
コントロールノブはPARAMETER、TIME、FEEDBACK、FILTER、MOD、MIX。
背面はステレオ入出力とMIDI IN・OUT、外部コントロール、USB。
www.youtube.com
IK Multimedia AmpliTube X-SPACE
エフェクトは下記の通りです。
- SHIMMER-1:フィードバックにピッチシフトを加えるシマーリバーブ
- SHIMMER-2:フィードバックではなくパラレルピッチで作るシマーリバーブ
- HALL:1~9秒のタイムのホールリバーブ
- ROOM:物理的な空間のサウンドを作るルームリバーブ
- CHAMBER:チェンバールームのサウンドを再現するリバーブ
- CHURCH:8~20秒のテールを設定できるリバーブ
- PLATE:0.5~5秒のテール設定できるプレートリバーブ
- SPRING:ギターアンプのスプリングリバーブ
- SWELL:PADやストリングス系サウンドのリバーブ
- GATE:ゲートリバーブ
- REVERSE:リバースリバーブ
- EARLY-REF:小さな空間の初期反射を再現
- EXTREME:プレートリバーブとフェイザーを組み合わせたエフェクト
- ETHEREAL:空気のような動きの残響を作る変調プレートリバーブ
- BLOOM:リードトーンを響かせるリバーブ
- MNAGNETIC:浮遊感のあるモジュレーションを加えるリバーブ
コントロールノブはPARAMETER、TIME、PRE-DELAY、COLOR、MOD、MIX。
背面はステレオ入出力とMIDI IN・OUT、外部コントロール、USBです。
www.youtube.com
Lineアカウントからブログ更新をお知らせ!
がっきや速報
人気blogランキングへ