きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

「Fender DXA1」「FXA2」「FXA5」「FXA6」「FXA7」!フェンダーからプレミアムなインイヤーモニターが登場!


ギターやベース、そのアンプをはじめ、様々な機材を販売するFenderから、プロフェッショナルなインイヤーモニター、つまりモニタ用イヤフォンが登場です。
ラインナップは5機種。それぞれ見てみましょう。

Fender DXA1


まずはこちら。8.5mmのチタニウムダイナミックドライバーを使用したカナル型のモニターイヤフォンです。

ケーブル脱着が出来るので、仮にケーブルが断線したりしても長いこと使うことができるモデルです。最もエントリーモデルながら、全周波数帯域にわたって高解像度でクリアなサウンドを実現しています。

ケース、サイズを変えられる取り替え式のカナルが付属しています。ケースのジップの取っ手がピックっぽくなっているのが面白いですね。

Fender FXA2


こちらは9.25mmのレアアースダイナミックドライバーを使用するカナル型モニターイヤフォンです。数千に及ぶ耳の形状をスキャンし、様々な耳の形にフィットする形状を3Dプリントで形成。このモデル以降のFXAシリーズはこの形状のハウジングを使用しています。

ケーブルは脱着可。Bass Tuned Portによる低音の豊かな表現、立体感のあるサウンドで、ナチュラルかつ高域とのシンフォニーを体感することが出来ると言うことです。

ケースとサイズ別のカナルが付属します。

Fender FXA5


続いてこちら。高域、低域それぞれのバランスドアーマチュアドライバーを内蔵するカナル型モニターイヤフォンです。


形状や付属品はFXA2と同じ。ですがマルチドライバーでより高い解像度のサウンドで、モニタ用としても最適なモデルということです。

Fender FXA6


次はこちらです。ダイナミックドライバー1つ、さらにバランスドアーマチュアドライバー1つを搭載するカナル型モニターイヤフォンです。


ネットワークを使わない独自の設計で揺らぎのない抜群の定位感、全ての帯域が滑らかにつながり、自然でフラットな音質を実現しています。

Fender FXA7


そしてこちらが最上位モデルです。ダイナミックドライバー1つ、そしてバランスドアーマチュアドライバー2つを搭載するモデル。内蔵するドライバーも多く、安定して解像度の高い音色を作ることが出来るモデルです。


付属品やハウジング形状は同じです。
イントロダクションムービー
スタンダードな高級イヤフォンから、Shure普及モデルの最上位クラスの価格帯までをラインナップする本格的なモデルですね。
 
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ

Follow my blog with Bloglovin

「STAX SR-L500」「SR-L700」「SRM-353X」「SRS-5100」!国産高級ヘッドフォンメーカー、STAXの新製品が登場!

STAX Advanced lamdbaシリーズ SR-L500【予約商品 10月下旬発売予定】 STAX Advanced-Lambdaシリーズ SR-L700 STAX 専用ドライバーユニット STAX SRM-353X STAX ヘッドホンアンプセットSTAX SRS-5100
専用のドライバーユニット(ヘッドフォンアンプ)を使用し、そのドライバー専用のヘッドフォンを組み合わせる、ハイクオリティな高級ヘッドフォンシステムを提供する日本の音響メーカー、STAXから新しいヘッドフォンとドライバーが登場です!
 

STAX SR-L500

まずはヘッドフォンから。この独特の形状。少しすっきりした感じに鳴りましたが、やはりSTAXらしいヘッドフォンです。強靭なステンレス製電極、厳選した薄膜の振動膜を用い、「重厚で張りのある豊かな低音から繊細な高音域、更に心地よい中音域」を実現。10段階クリック機構でヘッドパットの高さが調整でき、高機能な新素材HiFCケーブルの芯線を用い、音の鮮度が向上。ケーブルはSTAXならではの幅広並行型ケーブルです。イヤーパッドにはを採用し、この部分でも音の精度を高めたということです。 

  • 形式:プッシュプル・エレクトロスタティック(静電型)長円形発音体、後方解放型エンクロージャー(ケース)
  • 再生周波数帯域:7〜41.00Hz
  • 静電容量:110pF(付属ケーブル含む)
  • インピーダンス:145kΩ(10KHzにて付属ケーブルを含む)
  • 音圧感度:101dB/100Vr.m.s.入力/1kHz
  • 最大音圧レベル:118dB/400Hz
  • バイアス電圧:DC580V
  • イヤーパッド:高級人工皮革
  • ケーブル:平行6芯/全長2.5m 特製幅広低容量HiFCケーブル
  • 重量:465g(付属ケーブル含む)、本体のみ:339g
  • 左右チャンネル表示:アーク部(ヘッドスプリングインナー)にLRの表示、及びケーブルに実線(左)、点線(右)の表示

 

STAX SR-L700

もう1つ、上位モデルも出ています。SR-L500との違いはケーブルとイヤーパッド。芯線にOFC+銀メッキ軟銅線を採用。イヤーパッドは肌に触れる部分に本革を使用しています。

  • 形式:プッシュプル・エレクトロスタティック(静電型)長円形発音体、後方解放型エンクロージャー(ケース)
  • 再生周波数帯域:7〜41.00Hz
  • 静電容量:110pF(付属ケーブル含む)
  • インピーダンス:145kΩ(10KHzにて付属ケーブルを含む)
  • 音圧感度:101dB/100Vr.m.s.入力/1kHz
  • 最大音圧レベル:118dB/400Hz
  • バイアス電圧:DC580V
  • イヤーパッド:肌に触れる部分:本革(羊皮) 周囲部分:高級人革皮
  • ケーブル導体:6N(99.9999%)OFC+銀メッキ軟銅線
  • ケーブル:平行6芯/全長2.5m 特製幅広低容量HiFCケーブル
  • 重量:496g(付属ケーブル含む)、本体のみ:360g
  • 左右チャンネル表示:アーク部(ヘッドスプリングインナー)にLRの表示、及びケーブルに実線(左)、点線(右)の表示

 

STAX SRM-353X

続いてドライバーユニット。つまりヘッドフォンアンプですね。STAXのヘッドフォンは独自のプラグを使うため、基本的にSTAXのヘッドフォンはSTAXのドライバーが無いと使えません。
初段にオリジナルのローノイズデュアルFETを採用し、カップリングコンデンサを使用しない全段AクラスDCアンプ構成、出力段にプラシュアップしたエミッターフォロワーを採用、カスタムメイドの2軸4連ボリュームを採用など高いこだわりで作られています。そして・・・
STAX 専用ドライバーユニット STAX SRM-353X
XLR入力端子を搭載。オーディオ機器だけでなく、DTMやスタジオ機器との接続もより簡単になっています。

  • 周波数特性:DC〜90KHz/SR-L series 1台使用時
  • 定格入力レベル:100mV/100V出力時
  • 増幅度:60dB
  • 高調波歪:0.01%以下/1KHz/100Vr.m.s. SR-L500 1台使用時
  • 入力インピーダンス:50KΩ/バランス時50KΩ×2
  • 入力数:1(RCA or XLR排他使用)
  • 最大出力電圧:400Vr.m.s./1KHz
  • 標準バイアス電圧:DC580V
  • 電源電圧:AC100V/(50/60Hz)
  • 消費電力:30W
  • 動作周囲温度/湿度:0〜35℃/90%(但し結露しないこと)
  • 外形寸法:(W)150×(H)100×(D)360mm (ツマミなどの突起物含む)
  • 重量:3.0Kg
  • 備考:パラレルアウト端子(RCA)付

 

STAX SRS-5100

また、SR-L500SRM-353Xのセットモデルも出ています。
 
うちの父親がオーディオ機器が好きで、実家に帰ればSTAXのヘッドフォンがあります。最近は使っていないらしいですが・・・。なので個人的に、小さい頃から親しみ深いメーカーです。
 
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ

Follow my blog with Bloglovin

「Shure SRH145」「SRH145m+」!シュアからお手頃ポータブルヘッドフォンが登場!

SRH145 SRH145m+
スタジオ等で定番のマイク、SM58をはじめ、マイクやヘッドフォン等のオーディオ機器を製作するShureからポータブルヘッドフォンが登場です。

Shure SRH145

まずはこちら。シンプルで手頃なポータブルヘッドフォンです。

折りたたみ式で携帯性に優れ、重低音の豊かなフルレンジサウンドが特徴のクローズドタイプ、ダイナミック型ヘッドフォンとなります。パッド等も調整可能となっています。
 

Shure SRH145m+

さらに、iPhone等のApple製品のオーディオデバイスで使用可能なリモート+マイク付きのバージョンも出ています。
【国内正規品】SHURE 密閉型ポータブルヘッドホン(リモート&マイク付) SRH145 シルバー SRH145-A SRH145M+-A
ハンズフリーやリモコン操作ができるので便利なモデルですね。
 
交換用イヤーパッドもあります。
Shureのヘッドフォンというと高級品が多いんですが、これは手頃でデザインも良くて良さそうですね。150gと軽量なのもポイントです。

イントロダクションムービー
 
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ

Follow my blog with Bloglovin

「Audio Technica AT-PHA50BT」!カードサイズのワイヤレスヘッドフォンアンプ!


Bluetooth対応のプレイヤーを8台まで登録し、それらの音をワイヤレスかつ良い音で再生できるコンパクトなワイヤレスヘッドフォンアンプがAudio Technicaから登場です!
この「Audio Technica AT-PHA50BT」は、H69×W39.6×D10.3mm、29gの小型軽量ポータブルワイヤレスヘッドフォンアンプです。

Bluetoothに対応し、ハイパワーな50mW+50mWの100mW出力ヘッドフォンアンプです。オーディオ信号ラインと電源部にフィルムコンデンサを用いることで高域をしっかりと再生。4種類のエフェクトモードで好みの音質を作ることもできます。
本体には有機ELディスプレイを搭載し、日本語楽曲タイトル、着信電話番号、電池残量などを表示可能。例えばスマートフォンと接続した場合、本体の音楽再生はもちろん、着信や発信履歴にアクセスし、電話を掛けたり取ったりできます。エレクトレットコンデンサー型のマイクを内蔵しているので、ここには普通のヘッドフォンをつないでおくだけでハンズフリー通話が可能となっています。
ブラックとガンメタの2カラーをラインナップ。3時間充電で8時間の使用が可能となっています。
かなり便利そうなモデルです。スマートフォンやプレイヤーをカバンに入れたまま使えるので、ギグバッグを背負ってペダルボードを持っての移動中も楽に音楽を聴いたり電話を取ったり掛けたりできますね。
 
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ

Follow my blog with Bloglovin

非常に楽な付け心地!BOSEの開放型イヤフォン「IE2 audio headphones」レビューします。


久々に新しいイヤフォンを買いました。
とにかく楽に、手軽に使えて音質も良さそうで手頃なものを探していて、何かおもしろそうなイヤフォンがあったので買ってみたという感じです。

それがこの、Bose IE2 audio headphonesというモデル。アメリカの有名音響メーカー、BOSEが発売しているイヤフォンですね。
最新機種というわけでもないし、珍しいモデルでもない、電機店に行けばあるようなイヤフォンですが、けっこう感動的だったのでレビューしてみたいと思います。

続きを読む

コンパクト、ハイクオリティなポータブルヘッドフォンアンプ「FURUTECH ADLX1」登場

FURUTECH ADLX1 FURUTECH ADLX1 FURUTECH ADLX1 FURUTECH ADLX1
1988年、ケーブルの販売から始まった日本のオーディオブランド、FURUTECHから、新しくポータブルヘッドフォンアンプが登場です。この「FURUTECH ADLX1」は147g、68×118×16.5mmのサイズの小さなポータブルヘッドフォンアンプです。
ADL X1はデジタル入力のヘッドフォンアンプで、USB mini-BやUSB-Aのインプットに対応。iOS機器などからのデジタル入力もできます。そして、アナログのライン入力にも対応。出力もデジタル出力と、アナログのヘッドフォン出力もできます。
USB入力は8/ 16/ 32/ 44.1/ 48/ 88.2/ 96/ 176.4/ 192kHzに対応。ヴォリュームコントロールが電源を兼ねています。内部にはリチウムイオン電池が入っていて、USBバスパワーで動作させることもできるようになっています。
これまで、多くのヘッドフォンアンプといえばアナログ入力の音をさらにパワーアップするために使われることが多かったんですが、このモデルの場合はiPod等をはじめとする機器からデジタルでそのまま入力し、アナログへの変換もこのアンプで行えるようになっています。12〜600Ωのヘッドフォンに対応、そしてGND TRRSスイッチにより、iPhoneやXperia等に使えるマイク付のイヤフォンでも使うことができるようになっています。
特集動画
実際にどのくらい音が違うものなのか、試してみたいです。
 
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ

Audio Technicaから超コンパクトなUSBヘッドフォンアンプ「AT-HA30USB」登場!

AT-HA30USB
数々のオーディオ機器で有名なオーディオテクニカから、ポータブル性に優れたUSBヘッドフォンアンプが登場です。
この「AUDIO TECHNICA AT-HA30USB」は、PCのUSB端子に差し込んで使う、シンプルなヘッドフォンアンプです。機能としては出力のみのオーディオインターフェイス的な感じでしょうか。
AUDIO TECHNICA AT-HA30USB
本体はUSBメモリサイズの超コンパクトで、ミニプラグでヘッドフォンを接続します。このサイズながら高音質な24bit/96kHzに対応し、アルミケースを採用。USBバスパワーで動作するモデルです。USB2.0を搭載し、Windows 8、Windows 7、Windows Vista、 Windows XP、Mac OSXを搭載したPCならなんでも使うことができるということです。
PCで音楽を聴く時にも高音質で、でも場所をとらずに聴きたいというときなどに便利そうですね。外で動画を見たりするときにも良さそうです。
 
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy