きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

2008-2月編

季節の変わり目ということで、日ごとの温度差が激しかった今年の2月、花粉も飛び始めていて、ちょっとしんどい時期になっていますね。体調管理を徹底させたいと思います。
さて、そんな2月の総括シリーズ、今月の「きになる」いってみたいと思います。
今月は、来月のFender Japan値上げにともなって、それに関連した記事が増えていましたね。ではまず、新製品から見ていきましょう。

  • 新製品

Gibson CUSTOM SHOP The INSPIRED BY Series ZAKK WYLDE ZV

まずその見た目ですでにものすごい雰囲気をもつ、ザックワイルドの名前が付いた「ツノ付V」です。これ、異彩を放っていますねw
PUがEMGなので、ザックシグネチャーのレスポールと同方向のサウンドを持っているとは思いますが、バホガニー単板なのと、ボディ形状の違いから多少は音にも違いがでてくるかと思います。まだ見たことありませんが、どんな感じなのか見てみたいですw
参照記事

Ibanez RG2610Z

1PUにトーンなしという潔い仕様のRG Prestageです。とにかくストレートに突き刺さるサウンドを使いたい、という場合にはもってこいのモデルですね!
参照記事

今月最も話題性のある新製品といえば、まずはこちらでしょうか。BOSSが総力を挙げて投入するマルチエフェクターのフラッグシップモデル、GTシリーズの最新版です。発売はまだ先みたいですが、今からその全貌がどんなものなのか、実力はどうか、とても楽しみですね!
参照記事

Xotic BB Plus


もうひとつ、話題性のある新製品がこちら。Xoticの新製品、「BB Plus」です。すでに発売されている参照記事

Sonicware CELDRIVE


全く新しい発想で話題をあつめているのが、このCELDRIVEです。これまでの「デジタル回路の歪み」製品は、ヴィンテージ機材と似た音をより安価に作り出せる、というような発想がメインでした。最近はBOSSがコンパクトなどでデジタルの特徴を生かして反応性に優れたペダルやハイゲインなものなども作り始めていますが、このCELDRIVEはまさに「デジタルならでは」のペダルだといえるのではないかと思います。
参照記事

Analog.man Peppermint Fuzz


名門アナログマンからの新製品が、このペパーミントファズです。ファズフェイス系回路をもち、より現代的なサウンドを与えられたモデルですね。
サンフェイスよりも音抜けがよく、実戦指向となっている様子です。
参照記事

今月唯一のギターアンプ記事だったのが、このMicro Cube RXでした。4発スピーカーの電池駆動が可能なモデリングアンプです。
持ち運びなどにも優れた特性をもち、小さな野外ライブなどで力を発揮するのではないかと思います。
参照記事

Soul Power Instruments The Three


Soul Power Instrumentsからの最新オリジナルペダルが、このコンパクトスイッチングシステムでした。ラッチングリレー回路を使い、通常の3LOOPとして、また使い方次第では簡単な3パッチ切り替えとしても使うことが出来る2モードスイッチャーです。使いやすい製品だと思います。
参照記事

  • エレキギター

今月は新製品が目白押しな感じでしたね・・・。今後もまた、いろいろな新製品をご紹介していきたいと思います。では、今月話題性が高かったギターについてみてみたいと思います。

ST57-105DMC / ST62-105DMC

ST57-105DMC ST62-105DMC
アルダー2ピースという贅沢なボディに、ディマジオコレクションPUを載せた、Fender Japanの中でも上位機種に位置し、さらに来月の値上げ幅も大きいストラトというのがこのモデルです。サウンドにも期待できますし、「今のうちに欲しい」と個人的にも思っているモデルです。
参照記事

TN-93SPL

HSSという構成のPUにシンラインという、マニアックさがものすごいテレキャスターです。テレの中では値上げが大きいモデルでもありますね。
見たことないんですが・・・どんな感じなのか弾いてみたいと思います。
参照記事

  • エフェクター

では、今月のエフェクター記事をいくつかご紹介します。新製品が多かったので、レビューやレポートがその分少なくなってしまいました。

Soul Power Instruments BD-2 el Diablo


その攻撃的な見た目とは裏腹に、大変使いやすく、サウンドもすばらしいモデルです。究極のBD-2を目指して作られたモデルは、まさに第一線の高級エフェクターとタメを張るようなレベルの出来映えになっていると思いました。
参照記事

Earth Quaker Devices Black Eye


ついに日本上陸!
アメリカでも人気急上昇中のエフェクターブランド、Earth Quaker Devicesのクリーンブースターです。リーズナブルな価格、妥協のない作り、こだわったデザインなど、今後大注目もモデルではないかと思います。国内の代理店さんも、「まだ出来たばかり」というLEP INTERNATIONALさんです。こちらも注目ですね。
参照記事

Copilot FX Android Modulator


そして、もうひとつそのLEP INTERNATIONALさんの取り扱うペダルが、このCOPILOT FXのエフェクターです。このアンドロイドは、今までになかったたような「使いやすいリングモジュレータ」ですね。曲中、クリーンサウンドに独特の味付けをしたい、というようなとき、これまでのコーラスやフェイザーなどとは一味違った効果を、それも音をつぶすことなく加えることができます。
参照記事
 
今月は、こんな感じでしょうか。まだこちらでご紹介したいものもあるんですが、このままいくと全記事をご紹介してしまいそうで、「月末ベストセレクション」としての意味がなくなってしまいますので、このあたりにしておこうと思いますw
それでは、来月も「きになるおもちゃ」を、どうぞよろしくお願いします!



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy