きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

アメリカ発、ハンドメイドエフェクター「VFE Pedals」改めてご紹介します。

iconicon iconicon iconicon VFE pedals/ブイエフイー・ペダルス  Alpha Dog(アルファ・ドッグ) エフェクター iconicon iconicon iconicon iconicon iconicon
アメリカ、ワシントンのハンドメイドエフェクターブランド、VFE Pedals。最初に日本に入ってきたのは2011年5月、その後一旦取扱が無くなり、昨年の11月に改めて日本に入ってくるようになったブランドです。
タイミングが合わず、これまでご紹介することができていなかったんですが、良さそうなペダルばかりですので、改めてそのラインナップをご紹介しようと思います。定番のサウンドを持ちながら、機能性を強化することで様々な状況に対応できるというペダルを製作しています。それぞれ見てみましょう。

VFE Pedals Blues Kingicon

まずはこちら、オーバードライブペダル「Blues King」です。何か聞いたことのある名前、と思った方、正解です。名機として知られるヴィンテージモデル「Marshall Blues Breaker」。そして、そのモデルを元に作られたことで知られる「Analog.Man King Of Tone」。このペダルはその2つの名前を合わせ、これらのペダルのサウンドを融合させて作られたモデルです。
Drive、Tone、Levelコントロールに、さらに歪みのキャラクターやコンプレッションを調整するDist、そしてBass Cutノブを搭載。さらにクリッピングを切り替える3モードのスイッチを搭載しています。
サンプルムービー
 

VFE Pedals Pale Horseicon

続いて、もう1つのオーバードライブペダルです。ペダルのカラーが示しているように、Tube Screamerをベースとしたペダルです。Level、Tone、Driveノブに加え、High Cut、Low Cutの小さなノブと非対称、LED、MOSFETの3モードクリッピング切替スイッチ、さらに内部にはインプットインピーダンスのコントロールトリマを搭載。VFEらしい、多彩なコントロールを搭載したペダルです。
サンプルムービー
 

VFE Pedals Distortion 3icon

次はディストーションペダルです。「VFEのラインナップの中で最もクリアなディストーション」ということで、3種類のディストーションペダルを1つにまとめたモデルとなっています。
コントロールはDrive、Level、Filter、そして741とBurr Brown OPA134PAを切り替えるオペアンプの切替スイッチ、非対称、クリップ無し、MOSFETの3モードクリッピング切替スイッチ、そしてDistortion+、DOD 250 Preamp、さらにMicro Ampに近いモデルの3つのサウンドを切り替えるスイッチです。Micro Ampモードでは内部のDIPスイッチでLEDクリッピングとすることもできます。
相変わらず非常に多彩なコントロールを搭載しているペダルです。
サンプルムービー
 

VFE Pedals Alpha Dog

次は、いわゆるRAT系のディストーションペダルです。
コントロールはLevel、Gain、Filter、そして小さなFatノブを搭載。さらにSoft/Hardの2段階のクリッピングステージそれぞれのクリッピングを3モードずつ切り替えるスイッチを搭載。ソフトクリッピングはゲルマニウムダイオードの非対称、クリップなし、MOSFETの切替です。ハードクリッピングは1N4148ダイオード(Vintage Ratと同じ)、LED(Turbo Ratと同じ)、そしてクリッピング無しの切替となっています。
スタンダードなRatサウンドを基本に、様々なサウンドを得られるペダルとなっています。
サンプルムービー
 

VFE Pedals Dark Horseicon

次はハイゲインディストーションです。これはちょっと面白いです。大きなコントロールはLevel、Gain、そしてComp。続いてTreble、Bassの小さなノブ、対称ゲルマニウムダイオード、LED、そしてシリコンダイオード+LEDのクリッピング切替スイッチを搭載しています。内部には低域のレスポンスを調整するPre Gainトリムポットも付いています。アクティブEQとダイナミクスを調整するCOMPコントロールという構成で、全く新しいハイゲインディストーションとなっているのが特徴的ですね。
サンプルムービー
 

VFE Pedals The TripleTicon

VFE pedalsThe TripleT

VFE pedalsThe TripleT
価格:22,800円(税込、送料別)

こちらは非常に変わったディストーションペダルです。Dan Armstrong Orange Squeezer的なFETコンプレッサーとアッパーオクターブディストーションを組み合わせたペダルとなっています。Gain、Level、FilterコントロールとコンプレッサーをコントロールするComp、さらにDan Armstrong Green Ringerを元にしたOctaveコントロール、そしてDan Armstrong Blue Clipperを元にしたDistノブを搭載。つまり、歴代Dan Armstrongのサウンドをいろいろ体感できる、個性的なペダルとなっています。
サンプルムービー
 

VFE Pedals Fiery Red Horseicon

続いて、ファズペダルです。このFiery Red Horseは、ビッグマフ系、もっというとデヴィッド・ギルモアの使った時代のモデルをさらに改良して機能を拡大したモデルです。
Sustain、Tone、Levelノブ、さらに電圧を調整するPower、そしてMidの小さなノブ、そしてゲルマニウムダイオード、LED、1N914ダイオードのクリッピング切替スイッチです。また、インプットステージのブースト量を調整する内部のトリマを搭載しています。これにより幅広いマフサウンドを得られる、ということですね。
 

VFE Pedals ENTERPRISEicon

VFE pedalsENTERPRISE

VFE pedalsENTERPRISE
価格:19,800円(税込、送料別)

歪み系はここまでで、続いては空間系ペダルです。こちらはフェイザーですね。
Phase45Phase90のような音をいろいろ作ることの出来るペダルです。
Speed、Depth、Feedbackコントロール、そして小さなMixノブと、2〜4段の切替スイッチと、スウィープの動きを切り替える2モードスイッチとなっています。
サンプルムービー
 

VFE Pedals Blueprinticon

VFE pedalsBlueprint

VFE pedalsBlueprint
価格:19,800円(税込、送料別)

そしてラスト、ディレイペダルのBlueprintです。
コントロールは大きなTime、Echo、Mixノブと、モジュレーションをコントロールするDepth、Speed、そして全体の音量を調整するLevelコントロールを搭載。ディレイでこういったマスターヴォリューム的なノブを搭載しているのはけっこう珍しいですね。
PT2399を搭載したディレイペダルで、さらに内部にToneトリムでディレイサウンドの明るさを調整することができます。
サンプルムービー

VFE Pedalsは、全モデルPanasonic製のラッチ式リレーによるトゥルーバイパスで、ハイクオリティなパーツでローノイズを実現、さらに電源部にもこだわり、ノイズフィルタや保護回路、ボルテージリミッタといったパワーサプライ級の回路を搭載し、内部スイッチでPhantom電源による駆動とすることもできます。もちろん電池駆動も可能です。
そして見ての通りの多彩なコントロールを搭載しているところは大きな特徴ですね。そのコントロールも、よく見かけるコントロールだけでなく、かなり変わったものや個性的、でも使いやすそうなコントロールが付いているので、なかなか面白そう、触ってみたいと思わせるペダルだと思います。
 
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy