数あるエフェクターの中から、定番のエフェクターを今改めて振り返ってみる特集。前回はコーラス/フランジャーを特集しましたが、今回は同じモジュレーションペダルの「フェイザー」を見ていきたいと思います。
フェイザー、正確に言うとフェイズシフターは、その名の通りフェイズ(位相)を可変(シフト)させて作った櫛形のコムフィルタというフィルタを動かすことで、独特のしゅわしゅわした効果を得るように作られたものです。フェイザーでよくあるのが「○段フェイザー」というもの。これはこのフィルターを作るための回路がいくつ搭載されているかというもので、この段数によっても音が変わります。一般的には、この段数が多いほどなめらかな揺れとなり、少ないほど荒い揺れとなると言われています。求める効果に合わせて使い分けると良いと思います。
運べる!2ローターのレスリー・スピーカー【送料無料】【smtb-u】Leslie 3300P |
その後フェイザーは、例えばフランジャーほど強烈ではないジェット風サウンドを作るのに使われたり、非常にゆっくりとしたスウィープを歪みの後にかけて、少し異次元的な音を作るのに使われたり、さらには飛び道具的な使い方をされたりと、多くのプレイヤーが使用するエフェクトの1つとなりました。ユニヴァイブの代替として使われることもあるようですね。
では、そんなフェイザーの定番ペダルをいろいろ見てみましょう!
※「定番」に定義はありません。あくまで個人的な印象も含んでいますので、これが入っていない、これは定番じゃない、といったご意見もあるかもしれませんがご了承ください。メーカーのアルファベット順にご紹介します。
ADA Final Phase
【送料無料】ADA / エーディーエー ADFP FINAL PHASE エフェクター 【フェイザー】 【新品】 |
ADA Flangerと同じ大型筐体にコンセント駆動のペダルで、Sweep Modulation、Sweep Rate、Rate Control、Intensity、Overdriveコントロールを搭載し、CVペダルでフットコントロールも可能なフェイザーです。
歪みを搭載し、よりフェイザーのサウンドを際立たせる効果を実現。細かなコントロールにより美しいモジュレーションからフェイザーの域を超えるほどのサウンドが得られるペダルです。
サンプルムービー
BOSS PH-3 Phase Shifter
7種類のサウンドを使い分けられる最新フェイザーBOSS/PH-3 Phase Shifter【ボス/フェイズシフタ... |
サンプルムービー
Electro-Harmonix Small Stone
【正規品】electro-harmonix Nano Small Stone 新品 フェイザー[エレクトロハーモニクス][ナノ... |
サンプルムービー
歴代Small Stoneの比較
Keeley Phaser
【エフェクター】Keeley Electronics Keeley Phaser |
6段フェイザーで、Edge、Ramp、Slow、FastノブとTap/Ramp切替スイッチ、およびON/OFFとTap・Slow/Fastスイッチを搭載。タップテンポにも対応し、2つのプリセットしたスピードを切り替えてレスリースピーカーのように使うことも可能。Edgeノブにより様々なフェイザーサウンドが得られる、現代的なフェイズシフターの代表格です。
サンプルムービー
MXR Phase90
【国内正規品】【ポイント2倍】MXR M101/M-101 Phase 90 ザ・フェイザー【安心の正規輸入品/メ... |
スタンダードな4段フェイザーで、ノブにはゴムのキャップが付属し、足でコントロールすることも考慮されています。ひたすらシンプルにフェイザーのサウンドを作り出すペダルですね。定番モデルだけに派生ペダルも数多くあり、EVHシグネチャーバージョン、1974年の仕様を再現した'74 VINTAGE PHASE 90などが作られています。数多くのフォロワーペダルもありますね。
個人的に、このペダルの持つデザインのバランスは本当に素晴らしいと思います。
レビュー(冒頭の写真にあるスクリプトロゴ/LED付モデル)
'74 VINTAGE PHASE 90試奏レポート
サンプルムービー
サンプルムービー2
サンプルムービー('74 VINTAGE PHASE 90)
サンプルムービー(EVH Phase90)
MXR Phase100
【送料無料】MXR M-107 PHASE100 ギターエフェクター MXR製の多機能フェイザー『フェイズ100』 ... |
サンプルムービー
MXR CSP-105 '75 VINTAGE PHASE 45
コントロールはSpeedのみ。シンプルな回路ならではの素朴な揺れを楽しめるペダルです。
サンプルムービー
MXR CSP-001 Variphase
当店は全商品国内どこでも送料無料!(一部のセール品は除きます。)【GGRPO】Dunlop/MXR ペダル... |
内部回路はPhase90と同じ。側面にVolumeとMixノブを搭載し、音量とエフェクトのミックスを調整可能となっており、さらにフットペダルでSpeedコントロールを可変することで、より多彩でリアルタイムなプレイを実現するペダルです。
Subdecay Quasar Quantum
【エフェクター/フランジャー】《サブディケイ》Subdecay Quasar Quantum《エフェクター/フラン... |
コントロールはSpeed、Regen、そして5つの波形を切り替えることが出来るコントロールとなっています。ギター用ペダルによく使われるものとはまた違った、アナログシンセのVCAを用いて作られるフェイザーで、サインウェーブ、トライアングルウェーブ、トライアングル/スクエア、さらにランダムスウィープや8ステップ、16ステップのステップフィルターという多彩なモードによって、スタンダードなフェイザーから超絶飛び道具的なサウンドまでを実現します。なお、さらに多機能なSubdecay Quasar DLXというモデルも出ています。
サンプルムービー
と、いうわけで、スタンダードから超絶変態系まで様々なフェイザーペダルを見てきました。
1ノブのみのシンプルなモデルから、非常に多機能にいろいろなフェイザーサウンドが得られるものまでいろいろです。元々はシンセサイザーの方から入って来たエフェクト(世界初のMaestro PS1の開発者もシンセ系の技術者です)ということもあり、元々はレスリースピーカーシミュレータだったフェイザーも、今ではギターシンセに近いような音を出すエフェクトとなっているのが面白いです。
MXRのPhase90は、是非とも弾いて欲しいと思います。この独特の音色は、弾いていると非常に楽しいエフェクトです。個人的にはSubdecayのペダルは弾いてみたいですね。ここまでの音をコンパクトペダルで作るってのはすごいと思います。
人気blogランキングへ