きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

定番フェイザー「Phase90」を発展させたモデル!「MXR Custom Shop Phase99」登場!

今、もしかしたら世界で最も勢いのあるエフェクターブランドと言えるかも知れないMXRから、カスタムショップ名義で新たなフェイザーが登場です!
この「MXR CSP-099 Phase 99」は、フェイズシフターの中でも定番中の定番モデルであるMXR Phase90をさらに発展させた形のモデルとなっています。
コントロールはSpeed1とSpeed2のノブを搭載。そしてP/S、Vintage、Syncの3つのスイッチがあり、5つのLEDが装着されている、非常にカスタムっぽい外観のモデルです。
内容は、ざっくり言えば2つのPhase90を1つにまとめたという仕様で、2つのSpeedノブがそれぞれのフェイザーのスピードを調整します。しかもアウトプットはステレオで、それぞれのフェイザーの音を個別に出力したり、ミックスしてモノラルで出力したりすることができます。これはP/Sのスイッチで切り替える形で、Pはパラレル、Sはシリーズを意味しています。Vintageスイッチは、スクリプトロゴ時代のPhase90サウンドを甦らせた'74 Vintage Phase90の音色に切り替えるスイッチとなっていて、中央のSyncは2つのフェイザーをシンクロ、つまり同期させることで同じスピードで動かして1台のフェイザーのように使うことができるというスイッチです。5つのLEDの役割は推測になりますが、中央の赤LEDでエフェクトのON/OFF、2つのSpeedノブの間にあるLEDは、それぞれのスピードを点滅して表示、そして上部左右のLEDはP/SとVintageモードの状態を表示するものだと思います。
現時点ではサンプル等が無いみたいなので動作や音色は分かりませんが、すでに定評のあるフェイザーを発展させたモデルですので、だいたいの傾向はなんとなく分かりそうですね。
通常のPhase90のサンプルムービー
'74 Vintage Phase90のサンプルムービー
かなりおもしろそうなカスタマイズが施された、まさにカスタムショップモデルらしいペダルですね。
 
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy