きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

シンコー・リットーの新着ムック本特集 2014年2月編


それでは、毎月恒例のシンコーミュージックさん、リットーミュージックさんのムック本特集いきたいと思います。
今回は2014年2月以降に発売された、または発売予定となる音楽、楽器関連のムック本をまとめてご紹介していきます。
※今月発売分からできる限りご紹介しますので、一部前回と重複する場合があります。一部環境によって表紙画像が表示されない場合があるようです。(特に更新直後)画像が見れない場合は販売ページ等から確認してください。

  • シンコーミュージックさんのムック本

[脱初心者のための集中特訓] モード奏法の方程式(CD付) (シンコー・ミュージックMOOK)

スキルアップを目指すプレイヤーのための教則本シリーズ“脱初心者のための集中特訓"の新刊。シリーズの中でも特に人気の高い「コード進行のDNA」「コード進行の常套句」「アドリブ・ギターのためのスケール革命」の著者、竹内一弘氏がロック・ギタリストにとっての難関の1つ、“モード"の使い方をわかりやすく解説。

モードに関しての解説書は、モード・ジャズを前提とした難解な理論を展開しているケースが多数見られ、それがロック・ギタリストが理解する上での大きな壁となっていることが多い。しかし、本書では「わかりやすさ」にこだわり、あくまでロック・ギタリストの目線でモードの何たるかを説明。既刊においても定評ある“竹内式メソッド"により、ロック・ギターのフレージングに慣れた人でもモードを簡単に導入できるように懇切丁寧に指導する。
ペンタトニックやメジャー/マイナー・スケールを使った“ごく普通の"アドリブ・ソロからの脱却を図ろうとしている人には、ピッタリな解説書と言える。本書を読み切る頃には、他の人とはひと味違う知的な響きを持つギター・ソロが弾けるようになっているはず!

クラプトン&フレンズ (シンコー・ミュージックMOOK)

1964年に『ファイヴ・ライヴ・ヤードバーズ』でデビューして50年、1974年の初来日から40年。その間、ロック・ギター・シーンの中心では絶えずエリック・クラプトンが一際の存在感を放っており、彼と触発し合いながら数多の名ギタリスト達が台頭して共にシーンを盛り上げてきたと言っても過言ではない。
そうしたロック・ギターの発展史的な流れも踏まえた上で、これまでエリックに関わった多くのロック/ブルース・ギター・プレイヤー達とのエピソード、さらにそこでの音楽的交流(セッション参加音源や共演ライヴ他)の総括、また彼をサポートしてきた歴代のバンド・メンバーにもスポットを当てながら、エリック・クラプトン50年の軌跡に迫る!

アット・ザ・クロスロード~名曲のカヴァーで辿るEC奏法の進化~(CD付) (シンコー・ミュージックMOOK)

エリック・クラプトンのギター・プレイを語る上で外せない名曲「Crossroads」の定点観測を通して彼の奏法の進化過程を見通すという、従来になかった切り口によるCD付のギタリスト奏法分析本です。
エリックが歴代に残してきた名演の中でも五指に入るクリーム『WHEELS OF FIRE』に収録されたライヴ・テイクを筆頭に、最新DVD『CROSSROADS GUITAR FESTIVAL 2013』までを含む全19ヴァージョンの「Crossroads」公式カヴァー音源で展開されたフレージングを採譜・解説。さらに、エリックによる歴代 3ヴァージョンの「Crossroads」のスコアとそれに対応したカラオケ音源なども収録した付録CD付で、源流となるロバート・ジョンソンの 「Cross Road Blues」のスコアまで掲載!・加えて、洋邦織り交ぜた様々なギタリストやミュージシャンが同曲に挑んだ公式カヴァー音源についても譜例を交えて総括し ています。

ブルース・ギター完全制覇(CD付) (シンコー・ミュージックMOOK)

「ブルース・ギターの腕前をもっと上げたい!」と願うギタリスト諸君を強力かつ効果的にサポートする付録CD連動のブルース・ギター教本です。
基礎知識から、リフ&バッキング・プレイ、ターン・アラウンド、ブルース・コードのヴァリエーション、スケール&フレージング、ブルース・ギター特有のテクニック、スライド奏法や変則チューニングでのフレージングといった多様なレッスン内容に加え、セッション参加時にも役立つ応用力まで養える実技特訓を盛り込んでいます。譜例掲載しているバッキング及びリード・フレーズについてはA、E、D、Gといった定番的なキー以外のヴァリエーションも多く紹介しているので、より実践的な即応力が鍛えられること間違いナシです!

誰にでもできる! アコ録完全マニュアル(CD付) (シンコー・ミュージックMOOK)

アンプ・シミュレーターの普及により、アマチュア・ギタリストでも上質なエレクトリック・ギターの録音が可能な昨今、ことアコースティック・ギターに目を向ければ、依然CDクオリティでのレコーディングを実現するのには高い壁があるのは事実です。
では、アコースティック・ギターをプロ並の良い音で録音するのはアマチュアには無理なのでしょうか――いいえ、コツさえ知っていればそれは可能です。本書では、アコースティック・ギターに実際にマイクを立てて録音する方法とピックアップを装着して録音する方法の2つのスタイルを軸に、そのセオリーと一歩進んだ録音術を紹介。また、録り終えた音をより聴きやすくするためのサウンド処理の仕方(エフェクトの掛け方)や実戦的なコラムも交えて、プロ・クオリティのアコースティック音源が完成するまでの工程を、CD連動でもれなくフォローしていきます。

CROSSBEAT Special Edition エリック・クラプトン (シンコー・ミュージックMOOK)

全アルバム徹底解説+名曲ランキング TOP 50で総括

来日40周年記念ツアーの予習・復習はこの1冊で!!

74年の初来日から実に20回目となる来日を控えたクラプトン。本書は最新インタビューから貴重な発掘記事まで一挙掲載。さらにソングライター=クラプトンの魅力に迫るオリジナル曲のトップ50ランキング企画、隠れた名演満載の参加セッション・ガイド、マニアが集結して本音をぶつけ合う座談会など、生涯現役アーティスト=クラプトンの魅力が詰まった一冊です!!

Jazz The New Chapter~ロバート・グラスパーから広がる現代ジャズの地平 (シンコー・ミュージックMOOK)

「コルトレーンの時代にヒップホップやYouTubeがあったら、ジャズは別物になっただろう。
そこに生まれたのが俺たちの世代だ」--Robert Glasper

21世紀以降のシーンを網羅した世界初のジャズ本!

ハンコックからニルヴァーナやレディオヘッド、J・ディラにフライング・ロータスまで乗りこなす
スリリングな最新系のジャズを300枚を越えるディスク評と示唆に富んだインタビュー/テキストの数々で紹介。 バック・カタログだけじゃない、これが“今"のジャズだ!

執筆陣
柳樂光隆、原雅明、吉本秀純、稲田利之、江利川侑介、北澤敏、小浜文晶、小林栄一、廣瀬大輔、藤岡宇央、益子博之、山本勇樹、吉田ヨウヘイ、四浦研治、若林恵、小熊俊哉

The EFFECTOR BOOK Archives エフェクター・ブランド大全 (シンコー・ミュージックMOOK)

エフェクターブックに毎号「特集2」として掲載されている「ブランドまるごと紹介」記事に、加筆・修正を加えてアーカイヴ化。本書に登場するのは、世界的に知られている有名エフェクター・ブランドばかり。いずれの記事も、創設者などの関係者へのインタビュー、バックグラウンド分析、詳細な解説つきのラインナップ紹介といったコンテンツにより、そのブランドが掲げる製品作りの哲学を完璧に紐解くもの。読破すれば、現代エフェクター・シーンの全貌を俯瞰して見られるエフェクター通になれることは請け合いである。
もちろん、エフェクター選びにおける参考書・カタログ・図鑑としても大いに役に立ってくれるはず。恐らく世界的にも類書が存在しない、世界のエフェクター・ブランドの詳細を1冊にまとめた一大絵巻とでも言うべき完全保存版ムック。

CROSSBEAT Special Edition ザ・ローリング・ストーンズ (シンコー・ミュージックMOOK)

全ツアーを秘蔵写真+セット・リスト付きで網羅! !
バンド結成時から最新ツアーまでをまとめた決定版! !
ストーンズが今までどの曲をプレイしてきたのか?
演奏曲が一目でわかる徹底ディスク・ガイドも完備! !
前人未到の道を歩んできたローリング・ストーンズの50年をここに凝縮! !

ROCK JET (ロックジェット) VOL.55 (シンコー・ミュージックMOOK)

[特集] SPECIAL EDITION
ストーンズ来日記念
みんな大好きチャーリー・ワッツ

キース・リチャーズ&チャーリー・ワッツ インタビュー
ストーンズには一種の不可抗力が働いている。だから俺達がどう考えようと、何を発信しようと、実は関係ないのさ
ほか

THE DIG presents ラテン・ロック featuring サンタナ (シンコー・ミュージックMOOK)

2013年来日を果たしたサンタナ、早くも新作が登場! 2014年3月予定の『コラソン』発売に合わせ、ラテン・ロックというジャンルを確立させたカルロス・サンタナの全軌跡を追う入魂の一冊。さらにマロやウォー、アステカといったサンタナに続くラテン・ロックの広がりや、西海岸のチカーノ・ミュージックの最新シーンについてまで、深ーくディグ・アウト!

 

  • リットーミュージックさんのムック本

本当に役立つ! クラシック・ギター練習法74 12人の指導者が実践する最強のトレーニング (CD付)

悩めるクラシック・ギタリスト、指導者必見!! 新しい出会いや発見が必ず見つかる練習法バイブル!

大好評既刊『本当に役立つ! 』シリーズのクラシック・ギター版が登場。本書は、学習意欲や指導・研究欲に溢れる方のための練習法バイブルです。「トレモロが弾けるようになりたい」、「アルペジオに強くなりたい」、「舞台演奏の際の緊張を緩和させたい」などの多様な悩みや疑問を解決するノウハウが詰まっています。本書に登場する12人の指導者が効果を実感している最強のメソッドから、あなたに合う練習法やあなただけのオリジナル指導法の基となるヒントをゲットしてください。図解を多く掲載しているのでわかりやすく、じゃんじゃん頭に入ります! クラシック・ギターを弾きながら、あるいは楽器を持てない通勤・通学時間にも、ぜひ気軽に取り組んでみてください。

1日10分の指慣らし! サックス奏者のための自主トレ・メニュー90 アルトとテナーに両対応! (CD-ROM2枚付)

1日の練習をスタートさせる、お守り的慣らし運動が90個!

練習のためにカラオケやスタジオに入っても、「さて、何から演奏したものか?」となるサックス初心者、中級者がたくさんいます。1時間なら1時間の時間はあるのに、どう練習を組み立てたら良いかが分からない。それでいきなりハードな練習や楽曲に取り組んでしまい、実力が身に付かない……。そんな迷えるサックス奏者のために、その日の練習で最初に行なう自主トレ・メニューを90個用意しました。音(ロングトーンやタンギング)と運指がセットで、1回10分のウォーミングアップが90個。決して難易度は高くないですが、安心して本格的な練習に入っていくためのお守りのような“慣らし運動"を、自分のレベルに応じて選べます。

誰も教えてくれなかった! 表現力アップのためのギター・テクニック応用術 (CD付) (ギター・マガジン)

プレイを“少し"見直して、プレイの表現力を“大きく"変える!

友達や対バン相手など他のギタリストのプレイを聞き、「自分と同じくらいのレベルなのに、あの人のギターはよく聞こえる」と思ったことはないでしょうか。それは多分、その人のプレイの“表現力"が高いからです。表現力の高さで違いが出るのは、ギター・プレイで言うところのディテールの部分。ある程度のレベルまでギターが弾けるようになると、そこからプレイの質に差が出るのは、こういった“ちょっとした部分"なのです。この本は、そういったギターの表現値を上げるための細かいノウハウを、紹介していきます。チョーキングの掛け方、ピッキングのちょっとしたコツ、音作りのポイント……こんなところを押さえるだけで、ギター・プレイは大幅に変わります。気づいてそうで気づかなかった、「目からウロコ」な内容が満載です。

ギタリストのための3ステップ集中トレーニング! (CD付) (Guitar Magazine)

演奏力が着実に向上する「2→4→8小節」の3段式エクササイズ集

勉強でも仕事でもスポーツでも、いきなり難しいことにトライしてもうまくはいきません。それはギターも同じです。一歩ずつステップ・アップしていくことが、素晴らしい演奏をするための近道なのです。この本では「ソロ14テーマ」「バッキング12テーマ」ごとに各テーマを3段階に分け、難度の低い順に「2小節→4小節→8小節」と練習していきます。つまり、多様なテクニックやフレージングの基礎力と実践力を、一歩ずつ着実に身につけられる構成になっているのです。本書に集中して、あなたの才能をぜひ開花させてください!
◎STEP1 ラクラク2小節:簡単な短いフレーズと丁寧な解説で、まずは演奏法をしっかり理解します
◎STEP2 グングン4小節:弾き応えのあるフレーズとわかりやすい解説で、実践力を鍛えます
◎STEP3 スレスレ8小節:飛躍を遂げるためフレーズ練習に専念します。難しい解説は一切ありません

ギターを上手に売り買いするために読んでおきたい本

国内随一のマニアが語るギター売り買いの極意

ギタリストにとって演奏テクニックの修得と同じくらい重要な「ギター選び」に焦点を絞ったノウハウ集。中には最初に手に入れたギターが自分にピッタリという幸運な人もいますが、多くのギタリストは自分にとっての理想の楽器を求めてギターを買い、手放し、また買い……、そうして「一生モノ」と呼べるギターに出会っていくものです。本書のテーマはそれをサポートすること。自分に合ったギターの探し方から、その中でも品質の良いギターを見極めるコツ、まらそれを高く売るにはどんなことに気をつければいいのか。出費を最低限に抑えながらギターを売り買いするコツを、楽器業界でも著名なマニア、有田純弘氏に伝授して頂きました。また多くのギター・ファンが語る通り、ギターの売り買いはそれ自体で楽しいものです。本書ではその魅力にも焦点を当てています。

渡辺香津美 (GUITAR MAGAZINE SPECIAL ARTIST SERIES)

渡辺香津美の魅力を詰め込んだ、スペシャル・アーティスト・シリーズの3作目が登場!

トップ・ギタリストの魅力を凝縮したギター・マガジンの別冊シリーズ、GUITAR MAGAZINE SPECIAL ARTIST SERIES。Char、布袋寅泰に続く第3作目は、ギター・マガジン創刊号の表紙を飾った渡辺香津美のアーティスト・ブックです。本書では、氏の人物像に迫るべく、最新インタビューやギター・マガジン歴代記事の再掲載、最新機材や制作拠点“HILLTOP STUDIO"の解析、影響を受けたLPや蔵書など、さまざまな視点から徹底に分析。ファンはもちろん、全ギター・プレイヤー必携と言える1冊です。

エフェクト・ボード・ファイル 注目ギタリスト77人の足下を徹底チェック! (リットーミュージック・ムック)

ギタリストの小宇宙、エフェクト・ボードを徹底的に究める1冊!

BUMP OF CHICKEN、凛として時雨、9mm Parabellum Bullet、ASIAN KUNG-FU GENERATION、ONE OK ROCKら、ライブ・シーンの最前線で活躍しているバンドのギタリスト77人のエフェクト・ボードを徹底紹介。大きなカラー写真と信号の流れを記した図版、詳細な解説でプロのこだわりを明らかにします。ほかにも実践的なエフェクト・ボード作りに関するノウハウや、最新プログラマブル・スイッチャーのチェック、記事で紹介したギタリストの使用エフェクターを集計したランキングを発表。ギタリストの小宇宙と言っても過言ではない、エフェクト・ボードの “今"を知る1冊となっています。

ブラス&ストリングス・アレンジ自由自在 完全版 (CD-ROM付)

新規書き起こし譜例と新録オーディオ・ファイルを多数追加! アレンジ方から記譜法、MIDIプログラミング・テクニックまでこの1冊で完全マスター

ブラスやストリングスは、 その曲の持つイメージやスピード感を増幅・拡大するためのアレンジ上の最大の武器です。 しかし、多くのアマチュア・クリエイターにとって管楽器や弦楽器はなじみが薄い楽器であり、ギターやピアノといったポピュラーな楽器と比較すると、発音原理、奏法の種類、演奏特性や、それらに従うアレンジ上の約束事などについてほとんど知られていないのもまた事実。 そのため、どうしてもアマチュアの作品ではブラス/ストリングス・パートがおざなりにされがちで、せっかくの曲を台なしにしてしまうケースが多く見受けられます。 本書ではそんなアマチュア・クリエイターのために、ブラスとストリングスの各楽器の構造や奏法、 アレンジ上の規則、 MIDIプログラミング時における実際の奏法のシミュレーションまでを、豊富な実例、 譜例、 譜例とリンクしたWAVファイルによって楽器ごとに解説。 あなたの1ランク上のトラック制作実現をお手伝いします。

ギター・マガジン 4小節単位でジャズ・フレーズのレパートリーが増やせる本 (CD付) (リットーミュージック・ムック)

“音楽の最小公倍数=4小節"で、ジャズ・エッセンスを注入!

難しいことは分解して手をつけていくのがセオリー。では音楽の場合、何小節に区切るのが最も効率的でしょうか? 答えは4小節です! ・・・と、当たり前すぎる答えですみません。しかし、今までに“4小節単位でジャズを攻略! "というコンセプトの教則本はありませんでした。つまり、ありそうでなかったジャズ・ギター教則本が本書なのです。4小節単位なら覚えやすく、応用も楽チン! コピー&ペースト感覚によるフレーズの切り貼りも容易です。著者はロング・セラー教則本『4小節単位でブルース・フレーズのレパートリーが増やせる本』の小川智也。4小節単位フレーズの提唱者である著者が、初歩から実践までをわかりやすく解説しています。ジャズ・ギターの入門書として、セッションのネタ本として、幅広く活用できる本書をどうぞ!

 
今月はこんな感じでした。クラプトンがすごく目立っている感じがしますね。エフェクター関連の本も出ていたり、いろいろバラエティ豊かな本が出ていると思います。
 
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy