きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

「Bondi Effects Del Mar Overdrive」「Sick As Overdrive」!アメリカから新鋭エフェクターブランドが登場!

Bodi Effects Del Mar Overdrive オーバードライブ エフェクター Bodi Effects Sick As Overdrive オーバードライブ エフェクター
アメリカから、新しいエフェクターブランドが入って来ました。
この「Bondi Effects」は、2012年に創業したばかりの新しいエフェクターブランドで、現在2種類のオーバードライブペダルを製作しています。それぞれ見てみましょう。

Bondi Effects Del Mar Overdrive

まずはこちら、コンパクトサイズの4ノブオーバードライブです。Tube Screamerと、Blues Breakerを組み合わせたスタイルのペダルです。TS系は言うまでも無く、さらにブルースブレイカー系のペダルといえば、King of ToneやMorning Gloryのようなトランスペアレント系のペダルへと発展することがおおい感じですね。それらを組み合わせることで、ミッドレンジの強いコンプレッションのあるサウンドと、オープンでフラット、つまりトランスペアレント系なサウンドを切り替えて使うことができるようになっています。
コントロールはLevel、Gain、Bass、Treble、そして音色を切り替えるスイッチとなっています。
サンプルムービー
 

Bondi Effects Sick As Overdrive

続いて、もう1つのオーバードライブです。「Gainコントロールでオーバードライブとクリーンブーストのブレンドを調整」できるオーバードライブペダルです。このスタイルはCentaurなどで見られることから、このペダルもCentaurのクローン系だと思われることが多いようですが、オリジナル回路のペダルということです。
コントロールはLevel、Bass、Treble、Gain。トランスペアレントなサウンドが特徴で、トグルスイッチで2タイプの音色を切り替えることも可能となっています。常に明瞭で分離感が高く、音抜けの良いサウンドが特徴ということですね。
サンプルムービー
 
どちらもトランスペアレントな要素を持つペダルです。モダンなスタイリングで、とてもよい雰囲気を持ったペダルですね。
 
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ

Follow my blog with Bloglovin



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy