きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

「Mad Professor Evolution Orange Underdrive」!歪んだ音をクリーンに戻すためのエフェクター!登場です。

数多くの多彩なエフェクターをラインナップするMad Professorから、新作が登場です。
この「Mad Professor Evolution Orange Underdrive」は、今年のNAMM SHOWでも発表された個性的なエフェクターですね。一見オーバードライブのようなペダルに見えますが、「アンダードライブ」ということで、歪んだ音をクリーンに戻すことを目的としたペダルとのことです。
Volume、Treble、Midrange、Bassの4つのノブで、3バンドEQのような使い方ができます。Midrangeが多くのエフェクターやアンプの歪み成分を作る範囲をカバーしており、このノブやVolumeを下げることで自然なクリーンサウンドを作るというもの。逆にMidrangeとVolumeを上げればブースターとしても使えるペダルとなっているようです。Trebleが倍音成分、Bassが低域の出方の調整ですね。クリーンまで戻さなくても、歪みを細かに調整するペダルとしても使えそうです。
サンプルムービー
サンプルムービー2
サンプルムービー3
歪みを作り、そこからクリーンに戻すため、ブースターを使って「音量を下げる」という技はプロのステージでも実際行われるようです。特にヴィンテージアンプを使うプレイヤーに多く見られることがあります。その発想を応用したようなペダルですね。存分に歪みを作り、ペダルを踏んでクリーンに戻すことで音を切り替えるというスタイル。ただ、あくまでも「ブースターを使った裏技」的なものであり、そこにここまでこだわったペダルというのはなかなか少なかったんじゃないかと思います。
 
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ

Follow my blog with Bloglovin



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy