きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

「Way Huge OVERRATED SPECIAL OVERDRIVE」「GREEN RHINO MkIV」「SWOLLEN PICKLE MkIIS」!ウェウヒュージから新作歪みが3機種登場!


世界的なエフェクトビルダーの1人、ジョージ・トリップス氏の主宰するエフェクターブランド、Way Hugeから新たなペダルが3機種、登場です。

Way Huge OVERRATED SPECIAL OVERDRIVE WHE208

まずはこちら、。Way HugeがJoe Bonamassaのために制作したというオーバードライブペダルです。
Volume、DriveとTone、および500Hzコントロールを搭載。Green Rhinoを発展させたペダルで、ミッドレンジをさらに強く、そして500Hzコントロールによりローエンドのパンチを追加することができるようにしたというペダルですね。
NAMMでの様子
 

Way Huge GREEN RHINO OVERDRIVE MkIV WHE207

そして、Way HugeのTS系ペダルで、OVERRATED SPECIALの元にもなったGreen Rhinoもリニューアル。
よりスマートな筐体となり、Volume、Drive、Tone、100Hzと500Hzコントロールを搭載。新たに500Hzコントロールが加えられた形となっています。さらにClassicスイッチにより、ヴィンテージGreen Rhinoのサウンドも再現出来るとのことですね。
以前のGreen Rhino MkII試奏レポート
MkIIとの比較
  

Way Huge SWOLLEN PICKLE JUMBO FUZZ MkIIS WHE401S

そして、Way Hugeを代表するファズペダル、Swollen Pickleも新しくなりました。
こちらは基本的に以前のモデルをそのままに、筐体をスマートにした形となっています。
Loudness、Filter、Sustain、Scoop、Crunchコントロールに加え、内部にVoiceとClipコントロールを搭載。幅広くファズサウンドを操れるペダルです。
ロシアン系のマフを基本に、CMOSを用いて独自の回路に仕上げたモデル。多彩なコントロールがファズサウンドを自在に操ります。
以前のモデルの試奏レポート
以前のモデルのサンプルムービー
 
というわけで、Way Hugeからの新製品3機種でした。GREEN RHIN MkIVはかなり触ってみたいです。もともとが超ヴァーサタイルなTSペダルだっただけに、さらなるサウンドの拡張ができるというのはとんでもないODになるんじゃないかと思います。
 
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ

Follow my blog with Bloglovin



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy