きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

ボスコン40周年記念ペダル、「 BOSS DS-1-4A Distortion 」!黒DS-1が発売!細部見てみましょう。


1977年11月、「BOSS OD-1 Over Drive」「BOSS SP-1 Spectrum」「PH-1 Phaser」という3つのペダルがBOSSから発売されました。
そこから40年。生産地や細部の変更はあったものの、基本的な形状を変えること無く作られ続けてきたBOSS COMPACT SERIES。ボスコンといわれるコンパクトエフェクター。その40周年を記念したペダルが、本日発売となりました。
BOSS DS-1-4A Distortion」。定番のディストーションペダル、BOSS DS-1 Distortionの限定カラーバージョンですね。

Twitterでこんな画像載せたりしてましたが・・・今日メガネと共に届きました。

なんか色合いが似てたので撮ってみました。

それはともかく、DS-1-4Aの細部写真を見てみましょう。

BOSS DS-1-4A Distortion

BOSS DS-1 Distortionは1978年6月に発売。日本国内にでは1989年2月から2001年12月にかけて発売が休止されていましたが、海外では継続販売されていました。つまり生産完了になることなく39年にわたり作られ続けてきた、現行ペダルの中では最も古くからラインナップされているペダルとなっています。
今回のモデルはそんなDS-1の筐体を黒く、そしてゴールド文字としたモデルですね。



まずは外箱。40周年記念モデルのデザインとなっています。


では本体も見てみましょう。


コントロールは通常モデル同様、LEVEL、TONE、DISTコントロール搭載。BOSSペダルとしては珍しくLevelコントロールが中央に配置。今の形に慣れているとたまに間違えますw


あ、そういえば「Distortion」って「歪み」って意味なんですよね。言うまでも無いですけど。



アダプタはもちろん今のペダルなのでPSA。電池ボックスのネジはOD-1Xなどから一部のモデルに採用されている、新しい時代の銀ネジです。


電池ボックス内部。普通ですね。


底面。今の底面ってこんなシンプルなの!?ってくらいシンプル。



内部は今の形。スタンダードなDS-1です。

通常モデルのサンプルムービー

音も現行通常モデルと同じです。「筐体の色が変われば塗装の重さの違いで音が変わる」という可能性もあるかもしれませんが・・・まぁパーツごとの誤差の方が大きいと思いますw

ということで、本日発売となったBOSS DS-1-4A Distortionでした。レビュー等はまた後ほど。

 
Lineアカウントから1日1回ブログ更新をお知らせ!
Lineブログ更新中!
がっきや速報
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ 友だち追加



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy