きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

「Danelectro BR-1 THE BREAKDOWN」「EF-1 THE EISENHOWER FUZZ」!ダンエレクトロから60年代のヴィンテージトーンを作るオーバードライブとオクターブファズが登場!

独特のレトロなスタイルのギターやエフェクターを制作するDanelectroから、本格的なヴィンテージサウンド系ペダルが登場です。

まず、こちら。「Danelectro BR-1 THE BREAKDOWN」。
1968年に「神」ギタリストがファーストアルバムのレコーディングに使用したナチュラルトーンのオーバードライブ・・・ということです。
神でギタリスト、しかも68年だとなんとなくジミヘンっぽさがありますが、実はこれはジミー・ペイジのこと。LED ZEPPELINのレコーディングで使われたという、「Univox Uni-Drive」を再現したペダルです。
コントロールはVolumeと6モードのBreak Upスイッチ。「ポジション1~3はソフトな歪み、4~6は強烈な歪み」を作るということですね。

Danelectro 'THE BREAKDOWN™' Boost/Overdrive Pedal ~ Demo by RJ. Ronquillo

UNIVOX UD50 Uni-Drive

もう1つがこちら。オクターブファズの「Danelectro EF-1 THE EISENHOWER FUZZ」です。
こちらは50年前のオクターブファズを作るペダル。50年前といえば1969年。69年のオクターブファズを作るペダルです。
Volume、Fuzzに加えTreble、Bassコントロールを搭載。さらにFlat-Sculptスイッチでミッドの出方も切り替えて音を作る事ができます。


Danelectro THE EISENHOWER FUZZ pedal - demo by RJ Ronquillo

どちらもかなり良さそう。レリック塗装が施されているのも面白いです。
 
Lineアカウントから1日1回ブログ更新をお知らせ!
Lineブログ更新中!
がっきや速報
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ 友だち追加



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy