きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

話題のあの赤いファズ、「Vin Antique UFO'84」レビューします!

f:id:toy_love:20220103180332j:plain
パーツへのこだわりと、手が届く価格であること、そしてもちろんサウンドへのこだわり。全てをバランスさせるVin Antiqueのファズペダル、「Vin Antique UFO'84」。

ゲルマニウムトランジスタを使用し、ファズフェイス系のペダルでありながら独自の音色、そしてコントロールを持ったペダルです。
toy-love.hatenablog.com

そんなUFO'84、レビューしてみたいと思います。
では、いってみましょう。

Vin Antique UFO'84

f:id:toy_love:20220103180321j:plain
こちらがUFO'84です。

f:id:toy_love:20220103180335j:plain
コントロールはVol.、Gain、?。基本的にGainノブで歪みを調整し、独特の?ノブで「ゲインの高いファズから、ゲイン低めの少しすっきりしたトーンまで」音色を可変することができます。

f:id:toy_love:20220103180339j:plain
内部はこんな感じ。3つのゲルマニウムトランジスタが使われています。ファズフェイスをベースとしていながらトランジスタ3つなので、オリジナルな要素が強いことが分かります。トランジスタがUFOみたいな形してますが、モデル名と関係ある・・・かもしれません。

では、レビューしてみます。

  • 操作性

このペダルはやはり?ノブが鍵となります。Gainはインピーダンスもコントロールするような形となっていますが、実際ファズフェイスのFUZZノブとは異なり、全範囲でなめらかにゲインが変わります。そして?ノブは、ファズの基本特性のようなコントロール。
例えば、同じファズフェイス系ペダルでも、狙った音色によって音の出方が異なります。似てるけど違うってことはありますよね。その「違い」を調整するような感じ。おとなしめのサウンドを持つファズから荒々しいスタイルのファズまで、基本的な特性を調整するように使うことができます。

  • サウンドレポート

実際の音を。まずは少しサンプルを。

ファズらしい音

ノブ:Volume:1時、?:Max、Gain:Max
ギター:Fender USA American Vintage 57 Strat
ピックアップ:リア
アンプ:Kemper Profiler
リグ:Fender Champ
f:id:toy_love:20220103180342j:plain

まずは最も「ファズ」って感じのセッティングから。ファズフェイス的な太さをしっかり持ちながら、太すぎないバランス。ゲルマのファズフェイスってもっと「ムームー」する感じがあるんですが、このペダルの場合、ゲルマのファズフェイスを使ってレコーディングした音、のように扱いやすさがありつつファズらしいサウンドになります。Gain最大、?最大がここ。これが最も歪んでファズらしい音です。

ローファイファズ

ノブ:Volume:11時半、?:10時、Gain:2時
ギター:Fender USA American Vintage 57 Strat
ピックアップ:リア
アンプ:Kemper Profiler
リグ:Marshall JCM2000
f:id:toy_love:20220103180345j:plain

マーシャル系のクリーンサウンドに、ちょっとローファイさを加えてファズらしい音にしたトーンです。ファズフェイスのボリュームを少し絞ったみたいな感じ。あとBias少し絞った?的な軽いジリジリ感と、扱いやすいバランスがあります。
70年代~80年あたりまでのハードロック的な音を、今の機材で、今の音楽に自然に取り入れられるような音色だと思います。この設定かなり好みです。

アンプをファズブースト

ノブ:Volume:max、?:min、Gain:min
ギター:Fender USA American Vintage 57 Strat
ピックアップ:リア
アンプ:Kemper Profiler
リグ:Orange AD30
f:id:toy_love:20220103180348j:plain

真空管系アンプをブーストするような設定も可能です。もっとおとなしくちょいブーストとかも出来るんですが、ここではあえて激しいセッティングで。Vol最大で他を最小にするとこんな感じになります。
特にOrangeみたいな、歪むとちょいファズっぽさが混ざるようなアンプに使うとグランジとかシューゲイズ的な音の壁トーンが作れます。このサンプル、歪みの特性自体はほとんどOrangeの音なんですが、クリーンブーストだとこうはならなくて、ファズふぇアンププッシュしているからこその音と言えます。このままVolをもう少し下げると、歪みも抑えられます。

ファズペダルって、なんか使いにくいと思うことがあるかもしれません。BIG MUFF系はヘヴィディストーションみたいに使えるので扱いやすいんですけど、それ以外って難しいイメージがどこかにあったりします。
そして、「オールマイティなファズ」っていうのもまたけっこうあったりするんですけど、なかなかそうは上手くいかないというか、オールマイティ=全部中途半端、みたいなモデルもどうしてもあったりします。

ですが、UFO'84は違います。ブースト、軽めのファズ、そして重たいトーンまで自在に作れる「オールマイティ」さがありつつ、根っこというか、中心にはちゃんとファズフェイスの音があって、ブレてない。
人気があるのも分かります。
「ゲルマニウムトランジスタファズなのに手頃だから」という理由で選ばれることもあるかもしれませんが、もしそうだとしたら少し違っています。「この音が欲しいから」選んで欲しい、そして実際にそうして選ばれているからこそ人気があるファズだと思います。


www.youtube.com

 
Lineアカウントからブログ更新をお知らせ!
がっきや速報
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ 友だち追加



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy