きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

「Fender Bassmanシリーズ」!フェンダーからコンパクトベースペダル登場!

Fenderから、「Bassman」が登場です。

フェンダーベースマンといえばもちろんベースアンプの定番シリーズでもありますが、今回のベースマンはベース用ペダルのシリーズとなります。

まずはこちら、「Fender Bassman Driver」。
ベースオーバードライブです。LEVEL、GAIN、BLENDコントロールとVOICE、MIDSスイッチを搭載。
真空管的な歪みを作るベースオーバードライブで、ハイゲインサウンドまでカバーするゲインレンジを備えています。VOICEスイッチはクリッピングを強くしてディストーションに、MIDSはミッドを強化。


側面にPADスイッチがあります。
内部にTONEコントロールがあり、アウトプットにはスピーカーエミュレートを通すことができます。フットスイッチはソフトタッチのトゥルーバイパスとなっています。
 

続いて「Fender Bassman Fuzz」。ファズですね。
コントロールはLEVEL、FUZZ、BLENDとVOICE、FOCUSスイッチ。2タイプのサウンドをVOICEで切り替え、FOCUSは3モードでファズがかかる帯域を選択できます。

こちらも側面にPADスイッチがあり、内部にTONEコントロールがあります。

続いてコンプレッサー、「Fender Bassman Compressor」。
LEVEL、COMP、BLENDとRATIO、RLSスイッチを搭載。

RMS(音圧)を元に動作するタイプのコンプレッサーです。多くのペダルコンプレッサーはレベルのピーク値がThresholdを超えたときに動作するピークコンプレッサーが主流ですが、こちらはRMSを基準として動作するため、よりスタジオ的な動作をするということです。
RATIOスイッチはコンプレッサーがかかったときの圧縮率、RLSはリリースで、コンプレッサーがかからなくなる長さを切り替えます。


側面にPADスイッチがあり、内部にはATTACKとRELEASEコントロールもあります。

そして「Fender Bassman Delay」。ディレイです。

TIME、FEEDBACK、LEVELコントロールとTYPE、LOWスイッチを搭載。
TYPEでアナログライクなディレイとデジタルらしいディレイを切り替え、LOWスイッチはディレイのローエンドを切り替えます。

側面にはPADスイッチがああり、内部にはハイカットとローカットコントロールがあり、ディレイサウンドを調整できます。

最後に「Fender Bassman Reverb」。

TIME、LOW CUT、LEVELコントロールとTYPE、PREスイッチを搭載。
TYPEスイッチでルームリバーブとホールリバーブを切り替え、PREスイッチはプリディレイの切り替えです。


側面にPADスイッチがあり、内部にDampコントロールがあってリバーブの高域を調整できます。
 
Lineアカウントからブログ更新をお知らせ!
がっきや速報
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ 友だち追加



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy