AGUILAR STORM KING [Bass Distortion/Fuzz Pedal] 【ikbp5】【3月22日発売予定】ベースアンプからペダルまで多くのベース機器を制作するAGUILARから、ベースディストーションペダルが登場です。「AGUILAR STORM KING」。 Gain、Master、Shapeコントロールと…
【2023年3月24日発売予定】CARL MARTIN Honey Compデンマークの老舗エフェクターブランド、Carl Martinがかつてエフェクターに参入した際、最初に発売されたCompressor/Limiter、そしてそれをコンパクト化したCompressor/Limiterを進化させたペダルが登場で…
JHS Pedalsから、マニアックなヴィンテージファズ再現ペダル3機種と、電圧を調整できるペダルが登場です。 よりスタンダードなクラシックファズペダルは以前4機種出ていましたね。 toy-love.hatenablog.com今回はそのスタイルの筐体で、さらにマニアックなモ…
Chase Bliss Audio MOOD MKII ※5月中旬発売予定Chase Bliss Audioが、アメリカのエフェクターブランドブランド、Drolo FXおよびOld Blood Noise Endeavorsとコラボで制作したグラニュラー、リバーブペダルMOODが新しくなりました。「Chase Bliss Audio MOOD …
Pedal Tank Zentro Overdrive / オーバードライブ ギター エフェクタータイのハンドメイドエフェクターブランド、Pedal Tankから新しいオーバードライブが登場です。「Pedal Tank Zentro Overdrive」。ケンタウロス系の回路をベースとしたオーバードライブで…
Subdecay Prometheus 3 / オートワウ フィルター ギター エフェクターSubdecayが長年制作している多機能フィルターペダルが新しくなりました。最初は2009年頃に発売された「Prometheus」。その後2011年に「Prometheus DLX」へと進化し、そこから長く販売され…
THE HAUNTEDのギタリストであり、多くのメタル機材をレビューするYoutuberとしてもおなじみのOla Englandオリジナルブランド、SOLAR GUITARSからメタルディストーションが登場です。 「SOLAR GUITARS CHUG」。Bass、Middle、Trbele、Depth、Pres、Out、Gate…
One Control MARIGOLD ORANGE OVERDRIVE / オーバードライブ ギター エフェクターOne Controlが2019年に発売した、2モードのオーバードライブペダルが新しいデザインとなりました。 機能自体は変わっていない感じです。FlatとMidの2種類のモードを搭載する…
VOX 《ヴォックス》CLUBMAN 60【あす楽対応】VOXから、新たなコンパクトアンプが登場です。「VOX CLUBMAN 60 V-CM-60」。Nutubeを搭載したコンパクトギターアンプです。暖かなサウンドを持つジャズスタイルのサウンドを中心としたギターアンプです。 ハコモ…
OLD BLOOD NOISE ENDEAVORS Split|Meld MiniOld Blodd Noise EndeavorsがTRSステレオ端子とTSモノラル端子の橋渡しをするSplit|Meldに、ミニサイズのシンプルなモデルが登場です。この「OLD BLOOD NOISE ENDEAVORS Split|Meld Mini」は超シンプル。2つのTS端…
OLD BLOOD NOISE ENDEAVORS Screen Violence [Stereo Saturated Modulated Reverb]個性的、現代的なスタイルのエフェクトを制作するOld Blodd Noise Endeavorsから、エレクトロポップバンド「CHVRCHES」とのコラボレーションモデルが登場です。Screen Violen…
アメリカ、ペンシルバニア州にて2010年に設立されたBalaguer Guitarsから、オールブラックなアッシュボディのシリーズが登場です。Balaguer Guitarsは、クラシックなスタイルにモダンな要素をあわせたギターを多く制作しています。 そんなBalaguer Guitarsの…
Etherial Guitars / AZWEN 8 ULT-C Aluminum エーテリアルギターズ 8弦ギター【御茶ノ水本店】前からきになっているギターメーカーです。新製品や初上陸というわけではないんですが、一度はぜひ紹介したいと思ったので載せます。様々な素材を使用したモダン…
Barber Electronics Tone Press V4 Black / コンプレッサー コンプレッションペダル ギター エフェクター長年にわたりエフェクターを手作業で制作するBarber Electronicsの定番コンプレッサーのデザインが新しくなりました。「Barber Electronics Tone Press…
the King of Gear / OXFORD DRIVE -Shred-Tastic High Gain Distortion-80~90年代にかけて発売された、マーシャルのオーバードライブ・ディストーションペダル。先日Marshallの60周年を記念して復刻されたことで話題にもなっています。toy-love.hatenablog.…
Altero Custom Guitars KAEDE -楓-《New Design》エフェクター アルテロ オーバードライブ ブースター滋賀県のギターメーカーAltero Custom GuitarsとエフェクターブランドKarDiaNがコラボレーションして生まれた最初のオーバードライブ、tricotのキダ モテ…
あす楽 Electro Harmonix SLAP-BACK ECHOElectro-Harmonixから、新たなディレイペダルが登場です。「Electro Harmonix SLAP-BACK ECHO」。1970年代にコンパクトサイズ(Small Cloneサイズ)で発売されたペダルを元に、ミニサイズにし、さらにアップデートも…
HTJ-WORKS / GOLD HAZE FUZZ ファズ 日本製 《予約注文/3月下旬頃発売開始》東京の国産ハンドメイドエフェクターブランド、HTJ-WORKSから、新しいファズペダルが登場です。「HTJ-WORKS GOLD HAZE FUZZ」。シリコンとゲルマニウムトランジスタを組み合わせた…
Epiphone / Shinichi Ubukata ES-355 Custom Bigsby ver.02 Olive Drab [生形 真一シグネイチャーモデル]《予約注文/3月17日発売予定》【新宿店】EpiphoneのELLEGARDEN、Nothing's Carved In Stoneのギタリスト、生形真一モデルが新たにカラーバリエーション…
【3月2日入荷予定】VALETON GP-100VTヴァレトン マルチエフェクターValetonの小型マルチエフェクター、GP-100にヴァイオレットカラーバージョンが登場です。 6重の工程を経て作られるジュエルヴァイオレットというカラーで外観が違うバージョンとなっていま…
2月も終わり、だんだん春めいて来ました。2023年もまだ始まったばかりという感じでしたが、もう2ヶ月終わったんですね。 この写真は、なんか明治時代の邸宅で、雛人形をたくさん展示しているのを見てきました。 こんな感じで、見方によったらちょっとホラー…
英国を代表するアンプメーカー、Marshall。 アンプだけでなくエフェクターも古くから発売しています。最初は1960年代の“Supa Fuzz”。 そんなMarshallですが、マーシャルのエフェクターといえば、特に有名な4機種があります。1988年に最初のモデルが、そして…
Mad Hatter Guitar Products Terminator-Ten / HSH配列・5Wayブレードスイッチを持つギターに対応 ギターパーツ サーキットはんだ付けなしでギターのシステムを改善したり、強化したりできるシステム、Mad Hatter Guitar Products。Steve Vaiのギターシステ…
Paradox Effects VITRAL / リバーブ ギター エフェクターデジタルな機能や個性的なサウンドを持ったペダルを制作するメキシコParadox Effectsから、シマーリバーブをさらに発展させたペダルが登場です。「Paradox Effects VITRAL」。2つのピッチシフトを組み…
ZOOM B2 FOUR【2月下旬発売予定!!】 新品 ベース用マルチエフェクター[ズーム][Electric Bass,エレキベース][Multi Effector]Zoomから、新しいベース用マルチが登場です。「Zoom B2 FOUR」。コンパクトなサイズに6つのフットスイッチを持つマルチエフェクタ…
1997年創業のAshdown。元Trace ElliotのMark Goodayが創業したベースアンプメーカーです。 そんなAshdownから、コンパクトペダルが登場です。 4機種順に見てみましょう。Ashdown TRIPLE SHOTアッシュダウン オーバードライブまずはこちら、「Ashdown Triple …
Peterson Strobo Stomp LE《ストロボ・チューナー・ペダル》ピーターソン ストロボストンプ [SSLE]【送料無料】【ONLINE STORE】ハイエンドで高精度なチューナーを長年制作しているPetersonのコンパクトチューナー、StroboStomp HDに限定カラーモデルが登場…
Matthews Effects HARBINGER PARAMETRIC DISTORTION / ディストーション ギター エフェクター個性的なスタイルのペダルを制作するMatthews Effectsから、ディストーションペダルが登場です。「Matthews Effects HARBINGER PARAMETRIC DISTORTION」。クラシッ…
HOTONE AMPERO Silver Edition/AMPERO SWITCH付 アンプ・モデラー / マルチ・エフェクター/フットスイッチ/限定モデル【送料無料】【smtb-TK】Hotoneから発売されているコンパクトなマルチエフェクター、Amperoに限定シルバーカラーモデルが登場です。「Hoto…
Ovaltone OVALIZED SCREAMER-10 新品 オーバードライブ[オーバルトーン][オーバライズドスクリーマー][Overdrive,OD][Effector,エフェクター]Ovaltoneから、モディファイペダルが登場です。 「Ovaltone OVALIZED SCREAMER-10」。オーバードライブの定番、Iba…