きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

2007-10月編

今年の10月は暑くて寒かったですね〜。日中の温度差が激しくて、風邪をひかれたりした方もおられるんじゃないでしょうか。最近はあまり「秋」を感じる機会が少ないように思います。それでも月は綺麗でしたが・・・紅葉でも見に行きたいですね。
それでは、今月のきになる、いきましょう!

  • 新製品

先月に続いて、新製品の登場はかなり多かったように思います。もっともインパクトがあったのは、やはりこれでしょうね。

エレハモの新製品

個人的にはSTEREO MEMORY MAN WITH HAZARAI最もきになるところだったりしますが、それにしても大量投入はインパクトがありました。
参照記事

  • エレキギター

今月は、ギター本体の記事もいくつか書くことができました。以前からきになっていたものを試したりするのは楽しいです。

IBANEZ RGT6EXFX2

まずはこちら。EMGを搭載したIBANEZの「RG Extreme」です。「薄型幅広ネック」は少し独特ですが、これに慣れさえすれば、本当に弾きやすいギターだと思いました。
なんといってもスルーネックですし、ジョイント部をきにする必要はまったくありません。そしてハードに歪ませても問題ないEMGならではのサウンドといい、ハイゲインをメインにされている方にとっては本当に使いやすいギターではないかと思います。
参照記事

日本ではやはり「椎名林檎」さんの使用で注目を集めたこのギターグレッチを基本として、レスポールとストラトの要素を取り込んだかのような仕様ですね。派手な見た目と、質の高いサウンドの両方を兼ね備えたギターといえそうです。
参照記事

コストパフォーマンスが高く、しかも使えるストラトということで、いろいろ見ていてきになったモデルの一つです。
通常の、テキスペを搭載したクラシックシリーズもいいんですが、ワンランク上のモデルということでPU等の仕様もおもしろいものになっていますね!
参照記事

  • エフェクター

なんか、今月はいつもよりエフェクターの記事が少なかったかもしれません・・・。なぜだろうと考えてみると、試奏レポートが少なかったんですね。また来月からはがんばりますw

RADIAL TONEBONE HOT BRITISH

RADIAL TONEBONE BRITISH
そんな少なかった試奏記事からひとつ、このペダルをご紹介します。かなりハイゲインなディストーションペダルなんですが、本当に多彩な音作りができて、しかもそれらのクオリティが高い、というペダルですね。価格もその分高めではあるんですが、使われている方からの評価も高いペダルです。
実際弾いてみたところ、音圧や音のバリエーションといった機能的なことはもちろん、「弾いていて楽しい」ペダルだな、と思いました。
参照記事

【送料無料キャンペーン中】BEHRINGER VT999

【送料無料キャンペーン中】BEHRINGER VT999
価格:5,980円(税込、送料込)

今月の新製品はエレハモのインパクトが強いので、こちらで紹介しますw
ベリンガーから遂に発売される、真空管入りのエフェクターですね。このVT999はとても多機能な歪み系ペダルです。ベリンガーの「Vintageシリーズ」(このエレハモみたいなでっかい筐体のペダルですね)はクオリティの高さでも定評がありますので、これもまたきになるところですね。
参照記事

AKAI E2 HEAD RUSH


その機能とサウンドには定評のあるAKAIのE2、HEAD RUSHです。アナログ風フィルタのついたデジタルディレイ、マルチタップディレイ、ループ機能という3つに絞った、多機能なデジタルディレイの中でもおもしろいペダルだと思います。
参照記事

  • ギターアンプ

ギターアンプ、今月は新製品の紹介ばかりでしたが、なかなかおもしろいものが出てきていますのでこちらで書きたいと思います。

VOX amPlug

「プラグをそのまま挿し込んで使う」「ヘッドフォンアンプ」というおもしろい発想で作られたアンプです。そのままライン録り用として使うこともできそうですね。中身は完全にアナログ回路のアンプシミュレータという形になっています。デザインもかわいらしいです。
参照記事

Peavey JSX Mini Colossal

Peavey JSX Mini Colossal
ジョー・サトリアーニのシグネチャーモデルとして発売された小型真空管アンプ、「JSX Mini」です。とにかく「自宅で使うための小型真空管アンプ」として有用な機能がそろった、大変すばらしいアンプですね。
価格も抑えられていて、なかなかよさそうに思います。
参照記事

Vox AC30"H"

VOXの50周年記念モデルとして作られるHeritageコレクションの新作です。「ハンドワイアード」でワンランク上のAC30として、これはなかなかよさそうなアンプではないでしょうか。
音の方も、15Wモデルと共に是非試してみたいと思います!
参照記事
 
今月はこんな感じだったでしょうか。だんだん気温も下がってくるとは思いますが、まだしばらく日中は暑いと感じる日も続くかもしれませんね。それでは、また来月も「きになるおもちゃ」をよろしくお願いいたします。



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy