もう1年半ほど前になりますか・・・以前、Vopal Driveというファズペダルのレビューをさせていただいたのを覚えている方もおられるかと思います。ブランドのVopalcraftsは、ビルダーの望都さんが当サイトへのコメントをきっかけにVopal Driveを製作してくださったことから始まりましたので、私の個人的な思い入れも強かったりします。
さて、そんなVopalcraftsより、久々となる新製品が登場しました。しかも今回は楽器店での取扱となっています。この「GARCIA」はオーバードライブペダルです。コントロールは、Gain、Level、Squeezeの3つが搭載されています。このSqueezeコントロールが独特で、基本的には低域をカットするコントロールなのですが、全体的なゲインや歪みの質までを変えてしまうというものです。ペダルは、全体的に非常に高い反応性で、ギター側のコントロールやピッキングに敏感に反応するタイプとなっています。GainコントロールとSqueezeコントロールを組み合わせることで、クリアでブースター的な歪みから、荒々しいファズサウンドまで、幅広い音作りが可能となっています。
また、GARCIAは3種類の見た目違いのバージョンが用意されています。これもエフェクターでは珍しい試みですね。こういった試みは、マーブルペイントのペダル等ではよくあるんですが、特に限定というわけでもなく全然違った絵柄の中から選ぶことができるというのはおもしろいと思います。
私はこのGARCIAのプロトタイプ(デザインプロト的なもの)を持っていますので、また追ってレビューなどもさせていただきますね。というわけで、Vopalcrafts GARCIAのご紹介でした。独特な雰囲気を持った、新しいオーバードライブペダルです。
人気blogランキングへ
きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ
がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます
リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります





