![]() ファズ/バッファー Analog Alien Alien Twister [送料無料!]【smtb-TK】 |
この「Analog Alien Alien Twister」は、ディストーションやオーバードライブの要素も兼ね備えたファズペダルとのことで、かなりいろいろな歪みを出せるペダルのようですね。
コントロールはIn、Out、Stab。フットスイッチはFuzzとBuffとなっていて、Fuzzスイッチで歪み、BuffスイッチでバッファのON/OFFが可能です。
Inコントロールはインプットレベルの調整で、下げればギターのヴォリュームを下げるような効果も得られそうです。Stabと合わせることでより幅広い歪みを作れるとのことですね。Outはアウトプット、つまりLevelコントロールです。非常に高い音量が出せるので注意、だそうです。そしてStabコントロールは、Alien Twisterの最終段のトラジスタの電圧量を調整するコントロールで、これによりゲインや歪みの質、さらにピッキングへの感度やサステイン等様々な要素をコントロールでき、Inコントロールと合わせることでファズだけでなくオーバードライブやディストーション的なサウンドも作り出せる、というわけですね。
サンプルムービー等はまだ出ていないみたいなんですが、これはかなり興味深いペダルです。エフェクターに独立したバッファを搭載するというアイディアは素晴らしいと思います。2in1ペダルって、意外に使いどころが少ない場合もあるんですが、バッファならそのときの環境に合わせて自在にON/OFFすることで、最適な設定にできるのでありがたいですね。
人気blogランキングへ