きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

Lovepedalの「Purple Plexi」がリニューアル!さらにベンダー系ファズ「Mk12」登場!

Lovepedal ラヴペダル / Purple Plexi Lovepedal ラヴペダル / MK12
Lovepedalから、2つ新しいペダルが登場です。それぞれ見てみます。

Lovepedal Purple Plexi

まずはこちら、「Purple Plexi」です。MOSFETを用いて(PP100ベースだとすれば)、プレキシアンプライクなサウンドから、JCM800系の音まで作ることの出来るオーバードライブです。コントロールはVolume、Tone、Driveとシンプル。以前作られていたモデルのデザインを新たにしたバージョンですね。
特にDriveノブを下げれば100Wのプレキシ風サウンド、そしてDriveをフルにすればJCM800のようなサウンドが得られるということです。そして、ギターのヴォリュームを下げればすぐにクリーンにすることもできるペダルですね。ミッドレンジに少し修正が加えられているそうです。
サンプルムービー
 

Lovepedal Mk12

そしてもう1つがこちら。Lovepedalのファズペダル、Mk12です。
このペダルは、Tone Bender Mk1とMk2 Professionalを組み合わせたようなファズペダルです。60年代のNOSゲルマニウムトランジスタを用いて作られたファズペダルで、オリジナルBender同様の2ノブスタイルのペダルです。(オリジナルのノブ名を踏襲するならLevelとAttack?)
ビルダーのSean自身が、Tone Bender Mk1とMk2を気に入っていて、それらのペダルの魅力を残しつつ、さらに「Led Zeppelin」「Led Zeppelin II」の時代の音を作るようチューニングをしたモデルとのことですね。
サンプルムービー
 
Purple Plexiは以前少しレビューしたことがありますが、良いペダルです。しかし個人的に、今回のモデルではMk12の方がきになりますね。Lovepedalのファズは全体的に独特でオーバードライブっぽさがあるんですが、このモデルのサンプルを聞く限り、その方向性が上手くマッチしているように感じました。NOSトランジスタを使っていると言うことは、あまり生産数は多くないのかもしれません。
 
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy