きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

ヴィンテージUKペダルを甦らせるJMI、島村楽器が取扱へ


ヴィンテージVOXアンプや、Tone Bender系ペダルなど、古いUKエフェクターを現代に甦らせたモデルを製作するJMIを、楽器店最大手の島村楽器が取り扱うことになったようです。
これまでなかなか入手が難しかったJMIですが、今後は気軽に入手できるようになるんでしょうか。とりあえずエフェクターが4機種入って来ているようですので、改めてご紹介してみます。

JMI Mk2 Tone Bender

まずはこちら、JMIでは最も有名なモデルと言えるかも知れません。あの有名なVoxのTone Bender MkIIを元に作られたファズペダルですね。
ゲルマニウムトランジスタOC75を搭載し、LevelとAttackコントロールを搭載したファズペダルです。アダプタ駆動には対応しておらず、また現在のペダルを考えると非常に巨大な筐体ですが、だからこそこの佇まいから発せられるサウンドに意味が見出せる、そんなペダルではないかと思います。冒頭の写真のBenderはこのモデルです。(250台限定で製作された初期モデルですが)
サンプルムービー(初期モデル)
 

JMI Mk2 Tone Bender Pro

続いて同じくTone Bender MkIIを元にしたモデル・・・ですが、こちらはSola Sound名義で発売されたモデルのレプリカとなるペダルです。全体的な仕様や筐体の形状などは同じですが、デザインがSola Sound風になっている他、トランジスタがOC81Dとなっている違いがあります。
サンプルムービー
 

JMI Mk1 Tone Bender

そして、こちらは最初期のトーンベンダー、Gary Hurst名義で作られたTone Bender MkIモデルを元にしたファズペダルです。スチールケースを折り曲げたゴールドハンマートーンのケースを再現し、オリジナル同様2G381とOC75のゲルマニウムトランジスタを搭載。Level、Attackコントロールを持ったモデルです。
サンプルムービー
 

JMI Range Master

そしてラストはこちら。世界的に有名なトレブルブースターであり、多くのアーティストが使用したことで知られるDallas Rangemasterを元にしたブースターです。
オリジナルモデル同様、スライドスイッチとBOOST SETノブ、そしてインプットがフロントパネルにあり、リアパネルからは直接アウトプットケーブルが伸びるスタイルを再現。アンプの上に置いて使用することを前提としたモデルとなっています。オリジナル同様、ゲルマニウムトランジスタOC-44を搭載しています。
レビュー記事
サンプルムービー
 
というわけで、とりあえず日本に入ってきたっぽいJMIのペダルを4機種、見てみました。
冒頭でも述べましたが、これらのペダルが全国各地の・・・とまではいかなくても、いろいろな場所の島村楽器で買えるようになるとしたら、それはものすごいことだと思います。
入手も困難ですが、クオリティの高さでも有名なJMI。これは今後に期待したくなりますね。
 
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy