Fuzzy Driveをよりコンパクトサイズにし、ゲインもUPし更にオーバードライブ色が濃いサウンドと... |
この「E.W.S. Little Fuzzy Drive」は、これまでのFuzzy Driveをミニサイズに収めたペダルです。
コントロールはオリジナルFuzzy Driveと同じVolume、Tone、Gain。そして今回のモデルで新たにミニスイッチを搭載し、Fuzzy DriveモードとFat Fuzzモードの選択を可能としました。Fat Fuzzモードではローミッドをブーストした分厚いファズサウンドが得られるということですね。
大きなGainノブに小さなVolumeとTone、そしてミニスイッチを搭載する形のコントロール。配置こそ違いますが、ちょっとだけMooerペダルを思い出しましたw
Fuzzy Driveのサンプルムービー
Littleモデルのサンプルはまだ出ていないようですね。それにしてもエフェクターミニサイズ化の勢い、止まりませんね。
人気blogランキングへ
Follow my blog with Bloglovin