きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

「Neo Instruments VENTILATOR II」!あのハイクオリティなロータリースピーカーシミュレータがバージョンアップ!

2010年に発売され、そのサウンドで話題となったロータリースピーカーシミュレータ。特に海外ではStrymon Lexと並んで高い評価を得たモデルが、新しくなりました。
ドイツのNeo Instrumentsが制作したそのペダル「Ventilator」は、2014年により新しいモデルとして生まれ変わりました。
ただ国内に於いては、当初オカダインターナショナルの扱いがCarl MartinMORLEYでおなじみのフックアップに変わったことなどもあってか、発売が遅れていました。
しかしそれもそろそろ流通そてきているようですので、載せたいと思います。
Neo Instruments VENTILATOR II」は、ロータリースピーカーを代表する「Leslie 122」のサウンドを再現するペダルですね。
左側のフットスイッチでON/OFF、右側でSlow/Fastのスピード切替が出来、中央でSTOP、つまりスピーカーの動きを止めた時の音を出すことができます。
【国内正規品】ロータリースピーカーシミュレーターの決定版、Neo Instruments VENTILATOR II
2IN/2OUT、リモート端子を備え、Lo/Hi切替スイッチ
Fast Spped・Slow Speed、Balance・Accelation、Drive・Mode、Mix/Dist Lo・Remote、Mix/Disto Hi・Levelコントロールを搭載。各ノブに2つのパラメータ(・で区切ったもの)が割り当てられています。2つめのパラメータは左右のフットスイッチを押しながらノブを動かすことで設定できる形ですね。DISTはDistanceで、Distortionではありません。マイキングの位置の設定です。オリジナルLeslie 122の「ビブラート、回転音、回転速度切替え時の変化、真空管アンプのオーバードライブ、箱鳴りなど」を徹底的に研究した結果のモデルとなっています。
初代と比べ、より小型化された筐体を採用しながらSTOPスイッチや2インプット対応などの機能を強化したモデルとなっています。さらにマイキングの距離のアルゴリズムはギターでのサウンドを見直したということですね。エクスプレッションペダルにも対応し、速度やアクセレレーションの調整幅も広がっているとのことです。
サンプルムービー
キーボードでのサンプルムービー
初代モデルのサンプルムービー
 
驚異的な音色のペダルです。間違いなく現時点で最高峰のロータリースピーカーシミュレータの1つですね。
 
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ

Follow my blog with Bloglovin



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy