きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

「Analog Alien Joe Walsh Double Classic」「Bucket Seat」!アナログエイリアンからジョー・ウォルシュモデルと新たなプレキシオーバードライブ登場

Analog Alien アナログエイリアン Joe Walsh Double Classic オーバードライブ/コンプレッサー Analog Alien アナログエイリアン Bucket Seat オーバードライブ
アメリカのハンドメイドエフェクターブランド、Analog Alienから2種類のニューモデルが登場です!

Analog Alien Joe Walsh Double Classic

まずはこちら。ジョー・ウォルシュと共に制作されたというモデルで、コンプレッサーとオーバードライブを1台にまとめたペダルとなっています。
紫色のコントロールがオーバードライブ、緑色のコントロールがコンプレッサーとなっています。オーバードライブとコンプレッサーはそれぞれ独自にON/OFF可能。接続順を入れ替えることも出来ます。
オーバードライブのコントロールはOut、Gain、Treble、Bassの4ノブスタイル、そしてコンプレッサーのコントロールはOut、Ratio、Sensitivityコントロールとなっています。左上のミニスイッチでコンプレッサーをオーバードライブの前に接続するか、後に接続するかを切り替えることができます。
コンプレッサーはナチュラルなスタジオクラスのコンプレッサー、そしてオーバードライブはクラシックなチューブアンプサウンドを作ることができるということです。
Analog Alien アナログエイリアン Joe Walsh Double Classic オーバードライブ/コンプレッサー
こんな感じのケースが付いているようです。
独立したオーバードライブとコンプレッサーを組み合わせたペダルといえば、JHS/Keeley Steak & Eggsを思い出しますね。どんな感じか比べてみたいです。
サンプルムービー
 

Analog Alien Bucket Seat

続いて、こちらはシンプルなオーバードライブです。同ブランドの制作するロカビリーをイメージしたアナログマルチエフェクター、Rumble Seatのオーバードライブセクションをコンパクト化したモデルとなっています。
1969年製のプレキシアンプサウンドを基本として制作されており、Gain、Tone、Outputコントロールを搭載。Gainを高く設定してもスムースかつハイレスポンスなサウンドが特徴とのこと。2時あたりでゲインが最大となり、そこからさきはコンプレッションが増していくというスタイルのコントロールとなっています。
Rumble Seatのサンプルムービー
 
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ

Follow my blog with Bloglovin



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy