きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

BOSS、次の技クラフトはCE-1とCE-2サウンドをまとめたアナログコーラス!「BOSS CE-2W Chorus」発表!日本製です!


BOSSが2014年に発売し、実質的なリイシュー、モディファイ的なモデルだと話題になった技クラフトシリーズに、新たなモデルが出ます。
今度はアナログコーラスですね。
「BOSS CE-2W Chorus」。BOSSのヴィンテージアナログコーラスサウンドを再現するモデルです。

BOSSのヴィンテージコーラスといえばこれですね。CE-1。1976年発売。この写真は私が所有するモデルです。本当に独特の音で、弾き始めると止まらないコーラスです。

本物の内部はこんな感じです。
このペダルの回路構成を維持しつつ、ノイズを削減してコンパクト化したものがCE-2、と言われています。

そしてこちらが新たに発表されたCE-2Wです。
オリジナルCE-2同様、Rate、Depthのみのシンプルな2ノブ。そして中央には3モードスイッチが追加されています。このスイッチは、Sモード(スタンダード)と2つのCE-1モードを搭載。SモードはCE-2の、2つのCE-1モードはCE-1のコーラスとヴィブラートモードを再現しています。
また、コンパクトペダルとしてはCE-3以降に実現したステレオアウトも搭載。CE-2ではできなかった、ステレオCE-1サウンドをコンパクトで実現しているのもポイントですね。
バイパスはバッファードバイパス。このバッファーがどんな感じなのかは個人的に注目ですね。というのも、CE-1の独特なサウンドには「あの」バッファーも影響していると考えるからです。そう、つなぐだけで音が…よく言えば暖かく、悪く言えばこもってしまう、あのヴィンテージバッファです。CE-2Wでは、もちろんもっと透明なバッファが搭載されていると思いますが、その上でCE-1サウンドが再現できているのか、それは特に注目したいと思います。

もう1つ。Made In JAPAN。ヴィンテージCE-1やCE-2同様、日本製のモデルです。BOSSペダルは1986年12月の工場移転後、台湾で製作されてきました。今回のモデルはそれ以来の日本製コンパクトペダルです。そういう意味でも重要なモデルですね。

サンプルムービー

ついに登場!
 
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ

Follow my blog with Bloglovin



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy