きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

「 F-Pedals 」! ハイクオリティなサウンドのミニペダル9モデル!


アメリカ、LAに本拠を置き、イタリア出身のミュージシャン/プロデューサー、フランチェスコ・ソンデーリが主宰するエフェクターブランド、F-Pedalsから9機種、ペダルが登場です。順に見てみましょう。

F-Pedals LORION

まずはこちら。クリーンブースト〜軽いオーバードライブまでをカバーするペダルです。コントロールはGainのみ。ノブがLEDを兼ねています。ゲインを上げると軽めのブルージーなドライブトーンまでを作ることができます。9〜18Vで駆動します。
最大で+10dB程度の出力があるということですね。

F-Pedals MATTERIX

続いてディストーション。こちらも1ノブのペダルです。Driveコントロールのみのシンプルな構成。最大+12dBの出力が可能。こちらもノブがLEDを兼ねています。9〜18Vで駆動します。

F-Pedals EDSTORTION

次もディストーションです。コントロールは、Level、Tone、そして大きなDistortionノブ、およびMOD1〜3の3モードスイッチを搭載しています。スイッチはクリッピング切替で、MOD1はダイオードクリッピングによるハードなドライブ、MOD2はLEDクリッピングによるハイダイナミクスでバイト感の強いサウンド、そしてMOD3はゲルマニウムダイオードによるクリーミーで太いサウンドが特徴ということですね。太くクラシカルな歪みを作るペダルです。
Led Zeppelin IIKISS ALIVE!などを手がけた伝説的なレコーディングエンジニア、エディ・クレイマーが監修したペダルですね。
サンプルムービー

F-Pedals DARKLIGHT

さらにディストーション。「歪み」という言葉にこだわらないディストーションという謎のジャンルです。クランチ程度からハードなディストーションまでをカバーします。
Boost、Dark、Light、Toneコントロールを搭載。Lightが高域、Darkが低域をコントロール。Boostがゲイン/レベルでToneでトレブル、ベースのバランスを調整します。
サンプルムービー

F-Pedals YUREI

次はブースター。幽霊という名前と独特のデザインのペダルですね。Boostノブで最大+8dBまでのクリーンブーストが可能。バッファとして使うこともできます。

F-Pedals ROBOHOLIC

次は“変わったペダル”です。ブースターやディストーションからリングモジュレーターのようなサウンドまでを作ることができるという個性派ペダル。
Pitch、Drive、RateコントロールとLo-Fiスイッチを搭載。ジャンル的にはビットクラッシャーなんだと思います。Rateコントロールはエクスプレッションペダルで操作することもできます。
サンプルムービー

F-Pedals PHAZEVIBE

こちらもエディ・クレイマーが監修したペダル。古いフェイザーやヴァイブ的な音を作るモジュレーションペダルです。Level、Tone、および大きなSpeedノブを搭載し、MOD1〜3の3モードスイッチが付いています。
スイッチでは、MOD1でレスリーサウンド、MOD2でナチュラルなワウワウヴァイブ、MOD3でユニヴァイブ的なうねりのあるコーラス〜フェイザーサウンドとなるとのことですね。ミニサイズながらフルアナログ回路となっているとのことです。フォトセルを使っているかどうかは特に公表されていないようなので分かりませんが、アナログ回路ならではの暖かな音色が特徴。
サンプルムービー

F-Pedals ECOBANDIT GOLD

続いてディレイ。Tape、Mix、Fdback、Timeコントロールを搭載。Tapeコントロールはいわゆるワウ・フラッターなモジュレーションを調整するコントロールです。
サンプルムービー

F-Pedals ECHOBANDIT SILVER

同じくディレイペダル。基本のコントロールは同じですが、GOLDよりもダークな音色を作るバージョンとなっています。

というわけで、F-Pedals各種9機種でした。
以前「Lite」バージョンとして入ってきていたモデルもありますが、今回は全て通常バージョン。価格も手頃になった感じですね。
 
Lineアカウントから1日1回ブログ更新をお知らせ!
Lineブログ更新中!
がっきや速報
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ 友だち追加



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy