きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

「Strymon Midnight Edition」!ストライモンのTIMELINE、MOBIUS、BigSky、blueSkyにブラックカラーのミッドナイトエディション!

Strymonから、人気の空間系ペダルにブラックカラーを施したMidnight Editionが登場です。

まずはこちらの「Strymon Timeline Midnight Edition」。多機能ディレイペダル、TIMELINEのブラックカラーモデルです。

200種類のプリセットを保存でき、Time、Repeats、Mix、Filter、Grit、Speed、Depthコントロールに、ValueとTypeノブを搭載。12種類のディレイをつくることができます。ステレオ入出力に対応し、モノラル使用時には残りのIN/OUTをエフェクトループとして使うことができます。エクスプレッションペダルやMIDIコントロールにももちろん対応しています。
収録されているディレイは以下のとおりです。

dTAPE

El Capistenにも使用された、テープエコーの響きを再現するdTAPEアルゴリズムが使用されたディレイです。マルチヘッドディレイは作れないようです。
dTAPEサンプルムービー

dBUCKET

BRIGADIER、Ola、Orbitに使われた、BBDを再現するdBUCKETアルゴリズムを使用するディレイです。さまざまなタイプのアナログディレイサウンドを再現しています。
dBUCKETサンプルムービー

Digital

いわゆるデジタルディレイです。スタジオクラスのクリアなデジタルディレイから、黎明期のクリアではないデジタルディレイまで作ることが出来ます。Damage Control時代のTime Lineにも搭載されたディレイです。
Digitalサンプルムービー

Dual

2つの独立したディレイを組み合わせることで、変わった反響を得るためのモードです。Timefactorを思わせるモードですね。
Dualサンプルムービー

Pattern

マルチタップディレイです。それを細かく設定することで、いろいろな反響パターンを作るというモードです。シンプルなものから複雑なものまで作ることができます。
Patternサンプルムービー

Reverse

リバースディレイです。入力された音を逆再生することで、テープを逆回転させたような音を出すことができます。
Reverseサンプルムービー

Ice

ピッチシフト効果のついたディレイです。残響音が和音になったり、バックにストリングスが流れているような効果を作り出します。残響音にコーラスをかけたような効果も可能です。
Iceサンプルムービー

Duck

入力音に反応して、ディレイのミックスやパラメータを可変するタイプのディレイです。いわゆるダッキングディレイやダイナミックディレイ等と呼ばれ、t.c.electronicが得意とするディレイですね。
Duckサンプルムービー

Swell

ヴァイオリン奏法を再現するディレイです。かなり細かな設定ができるようです。ヴァイオリン奏法だけではなく、そこに原音を加えることで幻想的な効果にしたり、いろいろ可能です。
Swellサンプルムービー

TREM

ディレイとトレモロを合わせたタイプのディレイです。単純にディレイペダルとトレモロペダルがあればできるような効果はもちろん、さらにそれらをシンクロさせてさまざまな効果を得ることが出来ます。
TREMサンプルムービー

LO-FI

残響音のビットレートやサンプルレートを可変させることで、ローファイなディレイサウンドを得ることの出来るモードです。ファミコン的な音や、ノイズのような音のディレイを作ることができます。Mixをゼロにすれば、原音をカットしてローファイサウンドのみを出力することもできますね。
LO-FIサンプルムービー

サンプリングルーパー

ここまでの12種類のディレイに加え、30秒までのステレオサンプリングルーパーとして使うこともできます。
サンプルムービー
サンプルムービー2

続いて多機能なモジュレーションペダルMobiusのブラックバージョンです。
「Strymon Mobius Midnight Edition」。

モジュレーションエフェクトを多数まとめたペダルです。本体にはValue、Speed、Depth、Level、Param1、Param2のノブとValue、およびTypeノブを搭載。CHORUS、FLANGER、ROTARY、VIBE、PHASER、FILTER、FORMANT、VINTAGE TREMOLO、PATTERN TOREMOLO、AUTOSWELL、DESTROYER、QUADRATUREの12種類のサウンドを作ることができるペダルとなっています。また、200種類のプリセットを保存し、それらを呼び出して使うことができます。ステレオ入出力に対応し、モノラル時には2種類のモジュレーションを別々のIN/OUTとして使うことが可能。MIDIコントロールにも対応していて、エクスプレッションペダルによるコントロールも可能です。搭載されているエフェクトはそれぞれ以下の通りです。

Chorus(コーラス)

コーラスモードではSpeed、Depth、Level、アサイン可能な2つのパラメータノブと、さらにMode、Mix、Toneの3つのコントロールを使うことが出来ます。コーラスモードではさらに5種類のサウンドバリエーションを変えるモードを搭載し、さまざまなクラシックコーラスサウンドを網羅しているとのことですね。
strymon BRIGADIER等にも搭載されたdBucketテクノロジーによるBBDサウンドを作るアナログ風コーラスやマルチコーラス、ヴィブラート、さらに80年代のクリーンなデジタルコーラス、そしてDetuneサウンドを収録しています。
サンプルムービー

Flanger(フランジャー)

フランジャーモードではSpeed、Depth、Level、2つのパラメータノブの他、Mode、Regeneration、Manualコントロールを搭載。
6種類のフランジャーサウンドを収録し、Modeコントロールで切り替えることができます。収録されているのはヴィンテージフランジャーサウンドを作り出す、シルバー、グレー、ブラック+、ブラック-の4モードと、ゼロフランジャーを再現するゼロ+、ゼロ-モードとなっています。
サンプルムービー

Rotary(ロータリー)

ロータリースピーカーのサウンドをシミュレートするモードです。
Speed、Depth、Level、2つのパラメータノブの他、Horn Level、Preamp Drive、Slow Rotor Speed、Acceleration Time、Tap Switchコントロールがあります。サウンドバリエーションを変えるモードはありませんが、その分多彩なパラメータで様々な音作りが可能です。
サンプルムービー
Strymon Lexを思わせるサウンドですね。

Vibe(ヴァイブ)

伝説的なモジュレーションエフェクター、Uni Vibeを思わせるサウンドを作るモードです。
Speed、Depth、Levelと2つのパラメータノブ、Waveshape、Low End、Headroom、Modeコントロールとなっています。
サンプルムービー
このモードはエクスプレッションペダルを使うと特にすごそうな感じですね。

Phaser(フェイザー)

フェイザー、フェイズシフターと呼ばれるエフェクトです。Speed、Depth、Levelと2つのパラメータノブ、Mode、Regeneration、LFO Type、Spreadコントロールとなっています。
搭載されるモードは、2、4、6、8、12、16ステージフェイザーの切替となっています。どのモードも最適な音響特性となるようチューニングされているとのことです。
サンプルムービー

Filter(フィルター)

続いてはフィルターエフェクトです。Speed、Depth、Level、および2つのノブに加え、Mode、Waveshape、F Mid、Resonance、Dry Level、Spreadのコントロールとしても使用可能。
モードはシンプルにローパス、ワウ、ハイパスとなっていて、フレキシブルなフィルターサウンドが得られます。オートワウ、エンヴェロープフィルタ(タッチワウ)、さらにエクスプレッションペダルでのワウエフェクトも可能です。
サンプルムービー

Formant(フォルマント)

フォルマントはあまり聞き慣れない名前のエフェクトですが、いわゆるトーキングマシンエフェクトです。
Speed、Depth、Level、そして2つのノブと、Vowel 1、Vowel 2、LFO Type、Spreadのコントロール。母音を選択することでバリエーション豊かな「言葉」をしゃべらせることができます。
サンプルムービー

Vintage Trem(ヴィンテージトレモロ)

次はトレモロエフェクトです。5つのコントロールノブはTime、Repeats、Mix、Filter、Grit、Mod Speed、Mod Depthとして動作します。また、Mode、Panコントロールを使うこともできます。
ハーモニックトレモロ、チューブトレモロ、そしてフォトセルトレモロの3種類のサウンドを選択可能です。
サンプルムービー
トレモロのモードはFLINTを思わせる形ですね。

Pattern Trem(パターントレモロ)

続いてはちょっと変わったトレモロです。8ビートまでのシーケンスを用いてリズムを刻むことの出来るトレモロですね。
コントロールはSpeed、Depth、Level、2つのパラメータノブ。そして追加コントロールとしてWaveshape、Beat 1-8、Panを使用可能です。
サンプルムービー

Autoswell(オートスウェル)

最近は「Swell」というエフェクト名を使わなくなりましたが、これはいわゆるスロウギア等のヴォリュームを自動で動かすエフェクトの事です。古いワウ/ヴォリュームペダルなんかだと、「Wah/Swell」と書かれていたりしますが、それと同じです。
コントロールはSpeed、Depth、Level、アサイン可能な2つのノブとRise Time、Shapeコントロールがあります。ヴァイオリンやストリングス風サウンドからリバースエフェクト的な音まで作ることができます。
サンプルムービー

Destroyer(デストロイヤー)

非常に派手な名前のモードです。このエフェクトはビットクラッシャーやサンプルレートの可変を行って個性的な音を作り出すモードとなっています。
コントロールはSpeed、Depth、Levelとアサイン可能な2つのノブ、さらにBit Depth、Sample Rate、Filter、Vinyl、Mixとなっています。古いレコードのようなサウンドから、レトロな8ビットゲームサウンド、さらに凶悪な轟音など様々な音を出すことができます。
サンプルムービー

Quadrature(クワドラチャ)

クワドラチャは、通常はラジオ等の電波を音に変換するために行う検波の一種で、入力された電波を2つに分け、片方を1/4サイクルずらすことでノイズの少ない音を作り出す、というものですが、このペダルのクワドラチャは非常に個性的な音を作り出すシンセ的なエフェクトです。
Speed、Depth、Levelとアサイン可能な2つのノブ、そしてMode、Shift、LFO Type、Mixの追加コントロールを搭載。AM (振幅変調)、FM (周波数変調)、Frequency Shifting (単側波帯変調)のモードを搭載。シンセ、スライサー、リングモジュレータなどいろいろな音が出ます。
サンプルムービー

そして多機能リバーブ、「Strymon Bigsky Midnight Edition」。

様々なリバーブサウンドを収録した多機能なリバーブペダルです。コントロールはDecay、Pre-Delay、Mix、Tone、Param1、Param2、Modの7つのパラメータノブ、そしてリバーブを選択するTypeと、プリセットを操作するValumeノブとなっています。そして3つのフットスイッチを搭載。
12種類のリバーブアルゴリズムを収録し、プリセットは300種類までメモリーできます。入出力系はフルステレオ入出力に対応。また、全てのパラメータを組み合わせられるエクスプレッションペダル端子を搭載し、MIDI IN/OUTで全ての機能をMIDIで制御可能。また、アウトプットにはキャビネットフィルターを搭載し、ラインでもスピーカー的なサウンドにすることも出来ます。バイパスの設定も、トゥルーバイパス、バッファードバイパス、±3dBのブースト/カット、キルドライと多彩な設定ができます。

01:ROOM - ルーム -

スタンダードなルームリバーブです。
コントロール
Front Panel: Decay, Pre-Delay, Mix, Tone, Param 1 (Assignable), Param 2 (Assignable), Mod
Additional Parameters: Low End, Size, Diffusion
サンプルムービー

02:HALL - ホール -

より大きな空間のホールリバーブです。
コントロール
Front Panel: Decay, Pre-Delay, Mix, Tone, Param 1 (Assignable), Param 2 (Assignable), Mod
Additional Parameters: Low End, Mid, Size
サンプルムービー

03:Plate - プレート -

クラシックなプレートリバーブです。
コントロール
Front Panel: Decay, Pre-Delay, Mix, Tone, Param 1 (Assignable), Param 2 (Assignable), Mod
Additional Parameters: Low End, Size
サンプルムービー

04:SPRING - スプリング -

スプリングリバーブサウンドです。
コントロール
Front Panel: Decay, Pre-Delay, Mix, Tone, Param 1 (Assignable), Param 2 (Assignable), Mod
Additional Parameters: Low End, Dwell, Number of Springs
サンプルムービー

05:SWELL - スウェル -

エフェクト音だけをボリューム・ペダルで操作しているように上昇させるリバーブです。
コントロール
Front Panel: Decay, Pre-Delay, Mix, Tone, Param 1 (Assignable), Param 2 (Assignable), Mod
Additional Parameters: Low End, Rise, Mode
サンプルムービー

06:BLOOM - ブルーム -

90年代スタイルのリバーブです。
コントロール
Front Panel: Decay, Pre-Delay, Mix, Tone, Param 1 (Assignable), Param 2 (Assignable), Mod
Additional Parameters: Low End, Bloom Length, Feedback
サンプルムービー

07:CLOUD - クラウド -

70年代後半に開発された、ゴージャスでビッグなアンビエントリバーブです。
コントロール
Front Panel: Decay, Pre-Delay, Mix, Tone, Param 1 (Assignable), Param 2 (Assignable), Mod
Additional Parameters: Low End, Diffusion
サンプルムービー

08:CHORALE - コーラル -

合唱がバックに入っているようなサウンドのリバーブです。
コントロール
Front Panel: Decay, Pre-Delay, Mix, Tone, Param 1 (Assignable), Param 2 (Assignable), Mod
Additional Parameters: Vowel, Resonance
サンプルムービー

09:SHIMMER - シマー -

ピッチシフトが付加される、陽炎のようなリバーブサウンドです。
コントロール
Front Panel: Decay, Pre-Delay, Mix, Tone, Param 1 (Assignable), Param 2 (Assignable), Mod
Additional Parameters: Shift 1, Shift 2, Amount, Mode, Low End
サンプルムービー

10:MAGNETO - マグニート -

マルチヘッドエコー(3、4、6ヘッド)の全てのヘッドをONにしたサウンドです。
コントロール
Front Panel: Decay, Pre-Delay, Mix, Tone, Param 1 (Assignable), Param 2 (Assignable), Mod
Additional Parameters: Low End, Diffusion, Number of Heads, Head Spacing
サンプルムービー

11:NONLINEAR - ノンリニア -

リバーブの定義を無視したサウンドシェイプの個性的なエフェクトです。
コントロール
Front Panel: Decay, Pre-Delay, Mix, Tone, Param 1 (Assignable), Param 2 (Assignable), Mod
Additional Parameters: Low End, Shape, Diffusion, Late Decay, Late Level, Mod Speed
サンプルムービー

12:REFLECTIONS - リフレクションズ -

音響心理学を利用した精度の高い小空間リバーブです。
コントロール
Front Panel: Decay, Pre-Delay, Mix, Tone, Param 1 (Assignable), Param 2 (Assignable), Mod
Additional Parameters: Low End, Location Y, Location X, Shape
サンプルムービー


最後に、「Strymon Bluesky Midnight Edition」。
Strymonを代表するリバーブ、blueSkyのブラックバージョンです。
コントロールはDecay、Mix、Pre-DelayとLow Damp、High Dampの5ノブとnormal、mod、shimmerのMode切替スイッチ、およびplate、room、springのタイプ切替スイッチです。スタンダードなリバーブから立体的なモジュレーションが加わるリバーブ、そして圧巻の残響を作るShimmerを、それぞれ3タイプのサウンドで作ることができるペダルです。フットスイッチはON/OFFと1つプリセットを作ることの出来るFavoriteスイッチ。また、両方のフットスイッチを押しながらMixノブを動かすことで±3dBのブースト/カットに対応。バイパスはトゥルーバイパスと、残響を残すバッファードバイパスで切り替えることができます。ステレオ入出力に対応しています。
サンプルムービー
 
Lineアカウントからブログ更新をお知らせ!
がっきや速報
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ 友だち追加



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy