きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

PCのDTM環境移行でなにもできないので、面白かったりためになったDTM系リンクまとめる

先日、普段から使っていたPCが壊れまして、新しいPCになりました。
前のPCもちょっと調子悪そうな感じで、特にCPUのファンから異音が出てきてたのでそろそろ替え時かと思っていて、そろそろ新しいの買ってゆっくり移行するかと思っていたところ、突然電源が落ちたと思ったら起動しなくなってしまいました。
まだ電機店が開いてる時間だったので急いで新しいの買いに行っていろいろ移行したのは良いんですが、最後に残ったのがDTM環境の移行なんですよね。

とりあえずCubase12にアプデしつつ、Total Studio 3.5 MAXが安くなってたのでアプデする、くらいはやってみたんですけど、何分このTotal Studio 3.5 MAXとKOMPLETEをはじめ、MercuryとかMusic Production Suiteなどいろんなプラグインの移行が無限に終わらなくて…冒頭の画面みたいなのがもう3日くらい続いています。
まぁ別に普通のブラウジングはできるんですけどね。とりあえずDTM環境復活しないといろいろできないこともあったので、これが終わるのを今はじっくり待っています。
ずっとファイルダウンロードしてるからネットも若干重くなるしで…DTM環境の移行がこれほど大変とは、という感じです。

で、あんまりいろいろできなくて暇なのと、DTM環境移行してたらなんかまたDTM系の気分が盛り上がってきたので、今までいろいろ見てて面白かったりためになったりしたDTM系のウェブサイトのリンクをまとめてみたいと思います。

ちょっと古いリンクとかもあったりしますが、なんかの参考になればと思うので備忘録的にどうぞ。

【作曲少女Q】~作曲少女・番外編~デジランド公開! – Digiland (デジランド)|島村楽器のデジタル楽器情報サイト

info.shimamura.co.jp
作曲系の入門書であり、ある意味ラノベなのか?「作曲少女~平凡な私が14日間で曲を作れるようになった話~」の番外編です。本編はすいません、読んだことないです…w
ギタリストにはおなじみのまつだひかり氏のイラストを見て、なんだろと思って見たのが最初だったかな。まぁ作曲に向き合うメンタルというか、そういう感じのことが書かれていて、楽しみつつ気持ちが音楽に向かえる感じで面白いと思います。

おすすめDAWを性格で選んでみる – CS blog.

sunphonix.jp
続いてこちら。2016年のものなので少し古めですが、今でも全然意味があります。記事中のSONARは今のCakewalk by Bandlabです。
この記事おもしろいのが、DAWという、楽曲制作の入り口であり、かついつまでも付き合うことになる「環境」の選び方が感覚的に書かれていること。自分に合ったDAWを悩んでいる方は、ぜひ読んでみてください。
このページをみつけたのは、それこそCakewalk by Bandlabが出て、いろいろSONARについて調べていたときのことでしたね。下記の記事とか書いていたころですね。
toy-love.hatenablog.com
その後書いた以下の記事のベースとかにもなったもの。こういう感覚的に分かりやすいものを書きたいなと思ったんですよね。
toy-love.hatenablog.com

DAWソフト6種類の音質を比較検証。一番音が良いDAWはどれ?-DTM部

dtmbu.com
関連してこちら。最近はあんま言われなくなりましたけど、「DAWによって音質の違いがある」みたいな話があったんですよね。Studio Oneは音が良いとかいう話があったりしました。
これはそれを検証したもの。この検証、地味にめっちゃ大変なんですよ。やってることはシンプルなんですけど、まず全DAW環境がないといけないし。体験版としても全部インストールとかしたくないし。なのでこの記事を見て、すげぇよく頑張ったな、という印象でした。
で、結局DAWによって音質の違いは「なし」。プラグインの応答などが多少変わることはある(それに合わせて設定すれば良いだけ)というのが結果でした。なので、安心して好きなDAWを選びましょうということですね。

Waves Mercuryが人類にとって不必要な物である理由5個 | ilodollyのブログ

merrybad.com
この記事すごい好き。軽口でDisってるようでいて褒め称えてます。もともと2013年の記事なので内容は古いです。今はそこまでMercuryの強さはないですけど、実際使ってるとめっちゃ便利です。どんなときでもなんとかなる、ってのがMercuryの強みですね。細かくアップデートが続いているので、古いプラグインばかりということもなく、むしろ新しいモダンプラグインはMercuryにしか入っていないということもあったりして、そういうのがすごく使いやすかったりするんですよね。

【聴き比べ】おすすめのベース音源9選!最強の音源を聴き比べて比較【DTM】 │ サッキーのさっきの出来事

sakky.tokyo
真面目系の記事です。ベース音源まとめ。ロック系でギターを弾くならベース音源は曲作りに必須なので、ここは参考になるかもです。

おススメドラム音源6選~DTMでロックをやるならドラム音源を買え!!~

www.taktmusicman.com
同じく真面目にドラム音源について書かれた記事。今だとこれにMODO Drumが加わる感じですね。

ボカロによる人間味のある人間味を失ったデスボイスの作り方 | MODEEISENNUI

modeeisennui.com
ボカロでデスボの作り方が書かれた記事。そのまんま真似するだけでもけっこうそれっぽくなります。もちろん曲に合わせてそこから調整するんですけど。メタル系ボカロやりたいならぜひ参考にしてみましょう。

EDo-mae Recordings Studio BFD3レビュー 後編 – Media Integration, Inc.

www.minet.jp
プロのエンジニア鹿間氏が制作したBFD3プリセットがダウンロードできるメディア・インテグレーションの記事。この「EDM RHCP」プリセットはかなりいろんな曲のベースに使いました。

トゥルーピーク問題をどう解消するか? - eki_docomokiraiの音楽制作ブログ

eki-docomokirai.hatenablog.com
トゥルーピークについて書かれた記事。「今」の環境でミックス、マスタリングをするなら知っておくと良い内容だと思います。かつての音圧戦争時代から、今のトゥルーピーク回避時代へ、みたいな感じ。モダンマスタリング系のプラグインならラウドネス管理とかトゥルーピークリミッターとかだいたい入ってますね。そこの意味を知っておくことはとても有用だと思います。

akeru-壁の向こうに行きやすく- -

rianria.com
最後にこちら。ミックスのやり方を全般的に書かれたページです。以前は別プラットフォームでしたが、その頃から何度も読み返しているページ。ここは本当に全部読んだ方が良いと思います。口調はちょっと好みが分かれそうですけどw
toy-love.hatenablog.com
toy-love.hatenablog.com
これらの楽曲作成を全部見せる記事でミックスの方法のところでベースとなっているのがここのやり方。もちろんそのまんまではないですけど。ミックスとかやるなら読むべきページだと思います。
 
ということで、10個のリンクまとめてみました。ネタ的に面白いところからためになるものまでいろいろですけど。全部、今あらためて考えても印象に残っていたりするページばかりです。
是非見てみてもらえればと思います。
 
Lineアカウントからブログ更新をお知らせ!
がっきや速報
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ 友だち追加



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy