Mad Professorが2013年にアメリカの楽器店専売で発売し、その後2016年に国内でも発売されたペダルが復活です。
同名のペダル「One」がそのまま復活した形ですね。
このペダルはEVHのサウンドを再現するために作られたペダルです。コントロールはLevel、Brown、Presence、Reverb。Brownノブがゲインコントロールで、歪みと同時に倍音成分の出方も変えることがでます。Presenceはアンプのプレゼンスと同等の帯域を調整するものです。
そして、Reverb。これはリバーブのレベルを調整するもので、EVHサウンドに欠かせないリバーブサウンドを加えることが可能。また、内部にTimeとToneトリムポットがあり、それぞれリバーブの長さとトーンをコントロールできます。
インプットインピーダンスがギターから直接接続した状態で最適になるよう調整されています。
www.youtube.com
www.youtube.com
www.youtube.com
Lineアカウントからブログ更新をお知らせ!
がっきや速報
人気blogランキングへ