以前より発売自体は決定していたものの、延びに延びていた待望のオーバードライブ/ブースター、「Xotic BB Plus」が、ようやくそのベールを脱いで、発売となったもようです!
それでは、各機能を見てみましょう。
Xotic BB Plus
こちらが、Xoticの新製品、BB PLUSです。BB+、が正しいのかな?どうか分かりませんがw
見た感じ、機能的には以前より発売されている、「Xotic AC Plus」とあまり変わったところはないように思いますね。セパレートタイプのA/B 2チャンネル仕様、Ch.Aはプッシュ式のSoft and Hardスイッチ(Compスイッチ)が搭載された1TONEのオーバードライブ、そしてCh.Bはやはりプッシュ式のSoft and Hardスイッチ(Compスイッチ)が搭載された、3バンドEQ付のオーバードライブで、中央には両チャンネルをONにしたときの、つなぎの前後を入れ替えるスイッチが搭載されています。
さて、「Soft and Hardスイッチ(Compスイッチ)」というプッシュボタン式のスイッチについて詳しく書きますと、まずCh.Aのスイッチは、通常の、ボタンを押していない状態(Soft)では1kHz以上を強調し、コードの分離感をよくしている状態、そしてボタンを押すと(Hard)、その強調する領域が500Hz以上となり、よりファットなサウンドが得られる状態となる、ということです。
Ch.BのCompスイッチは、ボタンを押していない状態(Soft)では、500Hz以上を強調し、ボタンを押すと、(Hard)350Hz以上を強調することで、Ch.Aよりもさらに太い音が期待できる、という形になっていますね。
どうやらこのペダル、Ch.AがこれまでのXOTIC BB-preampを基本とした回路となっていて、そのゲイン幅を広げて、倍音成分を増やしたタイプのサウンド、そしてCh.Bは、なんと「今までXoticが発表してきたペダルの中で、最も幅広い用途で使用できるデザイン」と言うほどのサウンドをもったタイプということだそうです。
Xotic AC Plusの例を思い出すと、ゲインはどちらもあまり高くないのかな、と思っていたんですが(AC PLUSのときは両チャンネルをONにして最適なゲインを得るためにゲインは低く設定されていました)この説明を読む感じでは、もしかしたらそうでもないのかな、という感じがしますね。各チャンネル単体でもしっかりと歪み、さらに両チャンネルをONにすることで、より深く太い音を作り出せるのかな、とも思います。このあたりは、実際に弾いてみないと分からないところではありますね。
とはいえ、いつも実用性の高いペダルを提供しているXoticの中でも、フラッグシップになりうるペダルです。音の方は、かなり期待していいのではないでしょうか。
実は、このBB Plus、日本にほとんどといっていいほど入ってきていないらしく、なかなか店頭でも見かけるのが難しいかもしれませんね。ですが、見かけたら是非試してみたいペダルだと思います。
当初は去年の10月くらいに発売されるといわれていたBB PLUS、待っていた方もおられるのではないかと思います。この機会に、是非試してみてください!