今年1月のNAMM SHOWにも出展された、Visual Soundの低価格エフェクターシリーズ「GarageToneシリーズ」がついに発売されるようです!順にラインナップをご紹介します。
![]() ヴィジュアルサウンドからコストパフォーマンスに優れたペダルが登場!!Visual Sound / Chainsaw... |
![]() ヴィジュアルサウンドからコストパフォーマンスに優れたペダルが登場!!Visual Sound / Axle Gre... |
![]() 【取り寄せ】ヴィジュアルサウンド エフェクター Oil Can Phaser【GarageTone】 |
![]() Visual Sound/GarageTone CHOPPER TREMOLO【ビジュアルサウンド】 |
GarageToneシリーズ、最初はこの5種類のラインナップで発売されるようです。Drivetrainは別として、他は特にこれといった「強い個性」はなく、正統派でシンプルなエフェクターだと思います。これだけ手頃な価格で、正統派なエフェクトが変えるというのはとても素晴らしいことですね。サイズは全て共通で、MXRサイズよりも横に一回り大きいくらいでしょうか。奥行きはそんなに変わらないみたいです。
正統派なペダルゆえ、逆にサンプルサウンドだとわかりにくいところがある気がします。これは実際に触れてみたいペダルです。どんな感じなんでしょうか・・・発売が楽しみです!
人気blogランキングへ
