きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

EarthQuaker Devices Sea Machine

モダンとヴィンテージの融合をテーマに、個性的なモデルを多数リリースするEarthQuaker Devicesから、新作のコーラスペダルが登場です。
Sea Machineと付けられたこのペダルは、コーラス?と言いたくなるほどコントロールが多いペダルですね。
コントロールは、Rate、Shape、Dimension、Intensity、Animate、Depthの6コントロールを搭載。Rateは分かるとして・・・Shapeはモジュレーションの波形を三角波から四角波へと可変するもの、Dimensionはコーラスにリバーブ〜エコーの残響を加えるもの、Intensityはコーラスの揺れる深さを調整するもの、Animateはピッチシフトのうねる幅を調整するもの、Depthはモジュレーションと原音の割合を調整するものとなっています。
このペダル、コーラスというより強いピッチモジュレーションを作るペダルと考える方が良いのかもしれません。というのも、一般的ないわゆるコーラスサウンドを作るなら、Shape、Dimension、Animateのコントロールは0にする必要があるようです。Rate、Depth、Intensityで基本となるコーラスを作って、そこにDimensionで好みの残響を加え、Animateでピッチシフトをいじり、最後にShapeで「破壊」するというのがこのペダルの音作りの方法だそうです。
サンプルサウンドはこんな感じです。
Download
音はTelecaster Deluxe、Sea Machine、Fender Deluxe Reverbを使い、Apple Garagebandでレコーディングされているとのことですね。
全体的に、音が震えるような効果の強いサウンドで、最初は非常に立体的なコーラスサウンドから始まり、だんだん音がゆらゆらとゆれて狂っていくようなサンプルですね。最後はうねうねしてますw
コーラスペダルというよりも、何か新しいジャンルのモジュレーションペダルといった雰囲気ですね。最近ちょっとコーラスを集めたりしてたんですが、こういう音は無かったです。
1台あるといろいろ楽しそうなペダルですね!
 
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy