きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

オヤイデ電気から純銀使用のハイファイUSBケーブル「Continentalシリーズ」が登場!

オヤイデ電気から、信号導体に純銀単線を使用したUSBケーブルが登場です。
この「Continentalシリーズ」は0.6m、1.2m、1.8m、そして3.0mの4種類のラインナップで登場します。
Continentalシリーズは、銀メッキを施したOFC(無酸素銅)を編み込んだシールドとアルミPETによるシールドを外側に、その内側にある信号線と電源線に、さらに銅PETによるシールドを施し、絹糸を介在体として信号導体には純銀の単線を、電源導体にはオヤイデの電源ケーブル、TUNAMIシリーズやスピーカーケーブル、TUNAMI NIGOシリーズにも用いられているPCOCC-Aという導体を使用しています。
これらの工夫によって、USB2.0のHI-SPEEDモードにも対応したロスのない信号伝達、完全なシールディング、ケーブル内部での静電気帯電を抑え、特に音響機器の信号を高音質を保ったまま伝えることができるようになったとのことです。
また、プラグ部にもこだわって作られており、ケーブルとプラグの接続にははんだ付け、メタルシェルによるカバー、樹脂モールディングがなされており、プラグ接合部には真鍮削り出しアウターシェルが採用されています。
個人的には、USBケーブルでどれほど音が変わるのか、試したことはないので分かりません。しかし、100円ショップでも売っているUSBケーブルにもこうした深いこだわりで作られたモデルが存在する、というのも面白いです。
たしかに、デジタルは信号の劣化がない、と言われますが、信号伝達に使われているのはアナログ機器と変わらない導体です。アナログケーブルで音が大きく変わることを考えると、こうしたデジタルの信号伝達でも、その度合いはともかく、違いが生じている可能性はあります。(実際、微細ながら音だけでなく信号が変化しているそうです。)
それを出来る限り抑えたい、という方にはこうしたケーブルも必要になってくるのかもしれませんね。おもしろいです。ちょっと、どれくらい変わるものなのか試してみたいですw
 
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy