きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

国産ハンドメイドエフェクター特集 Vol.8 〜Badkey Dynamic Effector

Badkey Badkey Distortion ギターエフェクター Badkey ST-DRIVE ギターエフェクター Badkey Baby Comp! ギターエフェクター
国産ハンドメイドエフェクターブランド応援特集、前回Katanasoundに続き、今回はBadkey Dynamic Effectorを取り上げたいと思います。
Badkey Dynamic Effectorは、愛知県のJ.M.Bという会社が企画、製造を行っているハンドメイドエフェクターブランドで、シンプルな外観とセンシティブでバランスのとれたサウンドで人気の高い、現時点ではダイナミクス系エフェクターのみをラインナップするブランドです。製作者は氏原佳彦氏という方だそうですね。(他にもいるかもしれません)
スタンダードなモデルが6種類、さらに限定モデルなどを多くラインナップしています。それぞれ見てみましょう。
まずは、Badkeyのスタンダードモデル。モデル名に「Badkey」と付く6機種から見てみます。

BadKey Badkey Drive

まずはこちら。「Badkey Drive」というオーバードライブペダルです。最もスタンダードなモデルですね。コントロールはLevelとGainのみのシンプルな2ノブスタイル。通常の歪みを作り出すクリッピング回路の後に、さらにOpampを追加することでヴィンテージチューブアンプのプリアンプとパワーアンプのような関係を内部で作り出し、結果的にチューブアンプ的な飽和感を持つ歪みを作る、というコンセプトのペダルです。特にブリティッシュ系ヴィンテージチューブのような音が特徴のペダルです。
サンプルムービー
 

BadKey Badkey Distortion

続いては、ディストーションペダル「Badkey Distortion」です。
Badkeyの中では最も有名なペダルかもしれません。コントロールはDist、Level、Toneとスタンダード。内部で18Vに昇圧されており、高いダイナミクスレンジを実現した、オーバードライブ的な音を出したり、アンプのような飽和感を持つディストーションペダルということです。
サンプルムービー
 

Badkey Badkey Saturator

ちょっと変わったスタイルのペダルです。
このペダルは、音に歪みを加えるのではなく、飽和感を加えるというコンセプトで作られた、特にチューブアンプの持つ飽和感にこだわるBadkeyらしいモデルですね。コントロールはSatu.、Level、Tone。チューブアンプの持つ飽和(Saturation)を音に加えるためのペダルで、音そのものを太く、そして芯を通したようにできるというペダルです。
サンプルムービー
 

BadKey Badkey Fuzz

続いてはファズペダルです。Fuzz、Level、Biasコントロールを搭載したゲルマニウムトランジスタのファズペダルで、古いファズフェイス的な音の出るペダルです。
トランジスタのマッチングを行い、またBiasノブによりワウと組み合わせた際の相性も調整できるようにしたモデルです。
サンプルムービー
 

BadKey Badkey Booster

続いてはブースターペダルです。
このペダルは、1ノブのシンプルなブースターで、クリーンブースターではなく「クランチブースター」というペダルですね。ゲルマニウムトランジスタを用いたブーストペダルで、特にクランチに設定したアンプと合わせて使うことを前提として作られたモデルです。アンプの特性を活かした、自然で太いブーストサウンドが得られるということですね。
 

Badkey Badkey Preamp

次はプリアンプペダルです。スタンダードなシリーズはこれで最後ですね。
このペダルは、ブースターやバッファ的な要素を持ったプリアンプペダルで、Level、Tone、Fatコントロールを搭載。EP BoosterのようにMaestro Echoplexのプリアンプ部を元にした回路を使ったペダルです。
サンプルムービー
 
では、続いて限定モデルとして作られているペダルをいくつか見ていきたいと思います。限定モデルのシリーズは2つありますが、まずはコンパクトサイズで作られ、ペダル名に「-(ハイフン)」が入るタイプのモデルを見てみましょう。

Badkey ST-Drive

まずは、オーバードライブペダル「ST-Drive」です。Level、Gain、Toneコントロールを搭載したスタンダードなドライブペダルで、ゲインはそれほど高くありませんが、クリーンからドライブサウンドまで得られるペダルということですね。独特のGainコントロールで、左に回せばクリーンの度合いが上がり、右に回せば歪みの度合いが上がる、という形を2連Volumeを使うことで実現したペダルです。
 

Badkey 33-Drive

続いては、また違ったオーバードライブペダルです。
Level、Tone、Gainコントロールに3モードスイッチを搭載した、Landgraff Dynamic Overdrive的なスタイルのTS系オーバードライブです。クリッピングはダイオード、クリップ無し、LEDを選択可能。今あえてこのスタイルのペダルを作るというのは、やはりこの形の使い勝手は高いからでしょうか。
 

Badkey BB-Drive

続いてはこちら。「BB-Drive」というペダルです。LevelとGainコントロールのみを搭載した、きめ細かな歪みが特徴のペダルということですね。
ナチュラルでピッキングへのレスポンスも高く、クランチアンプをブーストするにも最適というモデルです。明言されていないので確証はありませんが、名前と特性を見るとBlues Breaker的なペダルと言えるかも知れませんね。
 

Badkey JB-Drive

続いて、80年代のギターサウンドを作り出す、というディストーションペダル、JB-Driveです。
コントロールはLevel、Tone、Dist.。ゲインを挙げればさらに音も太くなる特性を持ち、80sハードロックの迫力あるサウンドが作れるペダルということですね。80sサウンドのディストーションというと、Mighty Red Distortionを思い出します。音が近いかどうかは分かりません。
 

Badkey EX-Fuzz

続いてファズペダル「EX-Fuzz」です。
ゲルマニウムトランジスタOC44を3つ搭載し、Level、Attackコントロールを搭載したファズペダルということですね。Fuzz FaceやBadkey Fuzzの前段にトランジスタを挿入した回路ということなので、おそらくTone Bender MkIIのサウンドを作ることの出来るペダルではないかと思います。
 
名前にハイフンの入る限定シリーズはここまでですね。最後に、ミニサイズの限定モデルで、名前にBabyが入るシリーズを見てみます。

Badkey Baby DS!!

ミニサイズペダル、まずはディストーションの「Baby DS」です。
シンプルな1ノブのディストーションペダル、そして同時にブースターペダルです。世界で最も歪むブースターの1つということですね。ピッキングのレスポンスも高く、他のペダルと合わせたり単体で歪ませたりすることのできるペダルということです。
 

Badkey Baby Fuzz!!

続いて、1ノブミニサイズのファズペダルです。BC109シリコントランジスタのハイゲインバージョンを用いて、現代的なノイズレスかつハイファイなファズサウンドが得られるということです。クラシックなファズとはまた違ったサウンドのファズペダルですね。
 

Badkey Baby Boo!!

次は、ミニサイズのブースターペダルです。
ブースターではあるんですがあえて増幅率を大きくはせず、同時にブーストレベルを上げるとBadkeyらしく飽和感をプラスするような形とすることで、アンプや他のペダルをクリップさせすぎず、かといって物足りなさの無いブーストサウンドが得られるというペダルですね。音を潰さず、しっかり歪ませる。それを目的としたペダルです。
 

Badkey Baby Comp!

そしてラストはこちら。ミニサイズのコンプレッサーペダルです。
コントロールはLevelとThreshold。Thresholdはコンプの効き始めを設定するパラメータですね。多くのコンプレッサーに用いられるOTAタイプとは違い、Opampを用いたコンプレッサーとすることで、ノイズをあまり出さずにコンプレッションをかけられるというペダルとなっています。
 
というわけで、ここまでBadkeyのエフェクターをいろいろ見てきました。ここのペダルは、見ての通り塗装をほぼおこなっておらず、非常にシンプルな見た目なんですが、同時に音に対するバランスがとても良いと評判のブランドです。
人気の高いBadkey DistortionやBadkey Saturatorはもちろん、個人的にBaby Boo!!の「あえて増幅を抑え、代わりに飽和感をプラスした」というブースターがどんな感じなのかきになりますね。
Badkeyのエフェクターセミナー
評判は聞くものの、実は触ったことがないのできになるブランドです。
 
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy