きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

「Darkglass Electronics Microtubes X」「X7」!ダークグラスから新たなベースディストーションが登場!

モダンなベースサウンドを作るとして人気のDarkglass Electronicsから、新しいベースディストーションが登場です。

ディストーションは強い歪みです。歪みが強いということは、その分音の芯が失われるということです。ギターなんかだとそれでも倍音成分の迫力だったりで十分補うことができたりするんですが、ベースではそうはいきません。その矛盾に挑んで完成したペダル、ということですね。

コンパクトサイズの「Darkglass Electronics Microtubes X」はLevel、Drive、Mix、Mids、およびLow Pass、High Passコントロールを持つベースディストーション。

シグナルを2つに分け、それぞれにローパスとハイパスをかけます。Low Pass(ハイカット)は50~500Hzまで、High Pass(ローカット)は100~1kHzまで、それぞれカットオフ周波数を設定できます。ここで重要なのが、ローパス側はクリーンなまま、ハイパス側にのみ歪みがかかります。つまりベースサウンドの高域にのみ歪みをかけ、低域はそのままにすることで芯を失わず強い歪みを実現しています。Mixでそのハイカットされたクリーンとローカットされた歪みをミックスできる、という構造ですね。
そして、ミックス、つまり原音と歪みを混ぜた後に500Hzを中心に±12dBのブースト/カットができるMidsコントロールを通し、音色全体を調整できる、という形となっています。
丁寧にベースサウンドに向き合って作られた構造のペダルとなっています。

DARKGLASS ELECTRONICS - MICROTUBES X DEMO

そして、より大柄なサイズの「Darkglass Electronics Microtubes X7」も同時に発売されます。

歪みの基本構造は同じですが、より詳細なコントロールを実現しています。
コントロールはLow Comp、Low Level、High Level、High Drive、Low Pass、High Pass、そしてフェーダーを使用したMasterと4バンドEQという構造。
コンパクトバージョンとの最大の違いとして、ローパスを通したシグナルにコンプレッサーをかけることができます。また、Mixノブは2つに分けられ、Low Level、High Levelそれぞれ個別に音量をコントロールできるようになりました。
ミックス後のEQは4バンドに。80Hz、500Hz、1kHz、5kHzをそれぞれ±12dBの範囲で調整可能。80と5kHzはシェルビングEQとなっています。
また、インプット、アウトプットに加えパラアウト、およびグラウンドリフトスイッチの付いたDIアウトを搭載しています。


Darkglass Electronics MicroTubes X7/X | OUR NEW FAVOURITES!!!

Darkglass Microtubes X7 [Demo]
 
Lineアカウントから1日1回ブログ更新をお知らせ!
Lineブログ更新中!
がっきや速報
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ 友だち追加



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy