きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

「Steinberg UR-RT2」「UR-RT4」!あのルパート・ニーヴのトランスを搭載したオーディオインターフェース!


定番のDAWソフト、CubaseシリーズなどでおなじみのSteinbergのオーディオインターフェースに、Rupert Neve Designsのトランスフォーマーを内蔵したハイクオリティなモデルが登場です。
Steinbergのオーディオインターフェースのマイク/楽器入力にはYAMAHAのマイクプリアンプ、D-PREが内蔵されていますが、その後段にON/OFF可能なRNDトランスを設置。ONにするとよりサチュレーションのある倍音多めの音を作ることができるということです。

2モデル出ています。

Steinberg UR-RT2

まずはコンパクトなタイプのモデルから。フロントにマイク/ライン両方に使えるコンボ端子を2つ搭載し、背面に2つ(ステレオ1系統)のラインインプット、メインアウトとMIDI IN/OUTを搭載。
フロントのコンボ端子は個別にGAINコントロールとRNDトランスのON/OFFボタンがあり、+48VのPhantom電源も供給可能。フロントには他にアウトプットボリュームとヘッドフォンボリューム、ヘッドフォンアウトを搭載。背面にPhantom電源のON/OFFスイッチと電源ボタンがあります。

Steinberg UR-RT4

そして一回り大きなスタイルのモデル。フロントに4つのコンボ端子、背面に2つのラインインプット、4つ(ステレオ2系統)のラインアウト、ステレオメインアウト、MIDI IN/OUT、インプット1/2のPhantom電源、3/4のPhantom電源スイッチを搭載。
フロントの4つのインプットは個別にGAINとトランスのON/OFFスイッチがあり、アウトプットボリュームと、個別にヘッドフォンボリュームを設定出来る2つのヘッドフォンアウトを搭載しています。

それぞれ、Steinbergの定番オーディオインターフェース、UR22mkIIUR44の上位モデル的な位置づけですね。単にトランスを搭載しただけではなく、DA部、つまりアウトプットの際にアナログに変換する部分も新しくなっているということです。
UR44はうちでも使っているので、ちょっと違いがきになりますね。D-PRE、音悪くはないんですが、確かに倍音成分は少なめな気がするので、トランスとの相性も良いかもしれませんね。
 
Lineアカウントから1日1回ブログ更新をお知らせ!
Lineブログ更新中!
がっきや速報
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ 友だち追加



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy