きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

CUSTOM AUDIO ELECTRONICS by MXR Boost/Overdrive

MXR / CAE / MC401 Boost / Line Driver【神戸三宮店】

MXR / CAE / MC401 Boost / Line Driver【神戸三宮店】
価格:16,800円(税込、送料別)

以前からずっと気になっていた、CAE Custom Audio ElectronicsとMXRのコラボで発売されたブースター、およびブースト付オーバードライブを試奏してきましたので、レポートしたいと思います。
とりあえず、話題性は充分、発売されたときも相当な反響があったことを覚えています。
それでは、参りましょう。
MXRについてはみなさんご存知の通り、コンパクトサイズエフェクターの先駆けで、いわゆる「MXRサイズ」といわれるこのケースは、世界中のブランドが使用していることで有名ですね。
また、MXR自体も、Distortion+をはじめ、Phase90など、良質なペダルを多数そろえていますね。
さて、CAEはもしかしたら知らない方もいるかもしれませんから説明しておきましょうか。
CAEの本業はラックシステムやボードシステムのカスタム屋さんです。どういうことかというと、それぞれのプレイヤーにあわせて、持っている機材を適切につないだり、また新しい機材を作ったりしているわけですね。国内でもGLAYやELT、LUNA SEAやYELLOW MONKEYといったトッププロ達が使用していた、またはしていることでも有名です。
また、独自の機材も多数販売していて、エフェクトボードや真空管コンプレッサー、ラインセレクター、エフェクトスイッチングシステムや、フルチューブアンプまで、非常に多彩なラインナップをもち、その全てがハイクォリティである、というメーカーでもあります。その代わり全体的に高価なのも事実です。
さて、そんなMXRとCAEが一緒にエフェクターを出す、というわけですから、話題にならない方がおかしいですね。では、いつも通り、試奏時のセッティングから

  • Gibson Les Paul Standard

  • CAE BY MXR BOOST

MXR / CAE / MC401 Boost / Line Driver【神戸三宮店】

MXR / CAE / MC401 Boost / Line Driver【神戸三宮店】
価格:16,800円(税込、送料別)

  • CAE by MXR MC402

  • Roland JC-120

というセットで行いました。それではインプレいきましょうか。

CUSTOM AUDIO ELECTRONICS by MXR MC401 BOOST

  • 使い勝手

つまみはLEVELのみ、スイッチはフットスイッチのみ、という構成は、誰もとまどうことがないでしょうね。非常に使いやすいですよ。

  • 音質

素晴らしいです、これは。まさに「クリーンブースト」のお手本のような感じですね。
歪みのクリップ感はほぼありません。綺麗に音量が大きくなります。
お値段的にはMXRとしては少々高めの設定ですが、これならば出してもいい、と思いましたね。ちなみにCAEとして見るとかなりリーズナブルですねw
意外とこれ、使ってる人が少ないんですが、使いやすいと思いますよ!ノイズも本当にないです。驚きました。
これ以上のクリーンブーストは私はあと一つしか知りません。それはもっと値段が高いですし。(以前紹介した32Volt Boosterのことです)

CUSTOM AUDIO ELECTRONICS by MXR MC402 BOOST/OVERDRIVE

  • 使い勝手

何の問題もないですね。左はBOOST、右はDRIVEとなっていまして、つまみもそれぞれにLEVEL、そしてDRIVE側にはあとTONEとDRIVEつまみがついています。標準的な設定ですね。
サイズはちょうどMXRサイズを2つ並べたサイズと同じですね。フットスイッチはすこし離してあるので、踏み間違えることはないでしょう。いい感じです。

  • 音質

ブーストについては、上記のMC401と全く同じでした。回路からなにから、全て同じものを使っているようです。なので、ここではオーバードライブについて書きます。
う〜ん、少々ブライトですね。1音1音の主張が激しく、和音になると少しごちゃごちゃしてしまう印象がありました。例えていうなら、AC-30のトップブーストにオーバードライブをかけた感じでしょうか。しかし逆に、単音プレイだとひとつひとつの音が際立って、前に出てきます。
TONEも全体的にハイよりなセッティングなので、これは単音専用と割り切れば、非常に使えそうな感じです。
そうそう、既に気に入ったアンプを持っていて、それに薄くかけてトップブーストとして、という使い方ならばよさそうです。クリーンブーストとトレブルブースト、という名前にすればもっともっと売れたんじゃないですかね?
推測ですが、基本となるブースト回路をCAEが作り、歪みをMXRが作った感じですね。

しかし、それにしても非常にすばらしいブースト回路を持っています。個人的には、MC-401はオススメですよ!これは使えます!



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy