きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

MSD SILVERSTONE & BRITISH STEEL

「MSD」というメーカー、ご存知でしょうか?
こちらはドイツのエフェクターブランドで、日本に入ってくるようになったばかりのメーカー、ということです。その詳細をみてみることにします。

  • MSD

この「MSD」というのは、「Musician Sound Design」の略称のようです。創始者はもともと、Valley Artsの技術者で、独立後はベース用のアクティブEQ(ワーウィック等にも搭載されたようです)や、ベースアンプの開発など、どちらかというとベース用の機材を主に作っていた人のようですね。最近になって国内にも流通するようになったばかりのメーカーです。

こちらはドイツでは2003年にすでに発売されていたモデルのようですね。「シルバーストーン」といえば、1950年に第一回F1グランプリが開催された、イギリスのサーキットの名前として有名です。フルチューブアンプをフルドライブさせた音色を狙っている、とのことですが、名前のとおり、クラシックブリティッシュアンプのサウンドを彷彿とさせるのではないでしょうか。
コントロールはVOLUME、TONE、WARMTH(暖かみ?)となっていて、TONEコントロールの下にモード切替スイッチがついています。この用途が現時点では分からないのですが、おそらくブライトモードとリズムモードの音色切り替えか、もしくはトーンコントロールがTREBREとBASSの2バンドEQとなっていて、その操作の切り替えに使うのか、といったあたりでしょうか。また分かり次第書きます。
しかし、このアルミ剥き出しの、手作り感に溢れたオーバードライブは、ちょっと個性的でかっこいいですね。

こちらは、70年代後半のブリティッシュハードロックのサウンドを狙ったモデル、という、そんなディストーションペダルです。ブリティッシュハードロック、といえば、ブルージーなギターリフを基調として、ちょっとルーズな雰囲気を漂わせるレッドツェッペリン、速弾きの元祖ともいわれるディープパープル、そして、よりヘヴィな方向に傾倒していったブラックサバス、あたりが御三家、ともいわれていますが、このペダルの狙いである70年代後半といえば、ブラックサバスにオジーオズボーンが在籍していた期間と一致する、というのもあって、まだドンシャリサウンドがメインになる前のヘヴィメタル・・・中域をブーストしたハードディストーションサウンドを狙っているのではないか、と思われます。
コントロールは上記のシルバーストーンと全く同じですね。LEVEL、TONE、DRIVEとなっていて、TONEコントロールの下には同様のミニスイッチがついています。やはりこれは2バンドEQのコントロール切り替えスイッチだと思うんですが・・・明言はできません。謎ですね。
 
というわけで、今回はMSDというメーカーの、ドイツ製ハンドメイドエフェクターを見てみました。非常に重厚な見た目のエフェクターですが、どんな音を出してくれるのか、非常に興味深いと思います。



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy