きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

「Dwarfcraft Devices Ghost Fax」!スタンダードから独創的な音まで作ることの出来るフェイザーペダル!

個性的なペダルや独特のスタイルのサウンドを作るDwarfcraft Devicesから、新しいフェイザーが登場です。
この「Dwarfcraft Devices Ghost Fax」は、4つのモードをとうさいしたフェイザーです。
4つのモードは、一般的なLFOで制御するStandardモード、フェイザーのスウィープをノブやエクスプレッションペダルで操作するManualモード、およびピッキングアタックでフェイザーを動かすEnvelope UpとEnvelope Downモードがあります。UpとDownはピッキング時のフェイザーの動く方向ですね。
コントロールはVolume、Action、Mix、Feedback、Poles。Actionノブはモードによって役割が変わります。Polesはフェイザーの段数で、2段から32段までのフェイザーを作ることができます。32段フェイザーはなかなか見ないですね。
Actionの役割は、StandardモードがSpeed、Manualモードではフェイザーのスウィープ位置、Envelope UpとDownではDepthコントロールとなります。さらに両フットスイッチを押すことでシークレットメニューに入り、さらなるパラメータ設定が出来ます。
StandardモードではFeedbackノブでLFOシェイプを、Polesノブでフェイザーの到達する最大周波数(スウィープ範囲)、Manualモードではシークレットなし、Envelope UpとDownではActionノブでエンベロープアタックの長さ、Polesノブで最大周波数をコントロールできます。
左のフットスイッチは踏んでいる間フェイザーを固定することができます。中央のトグルスイッチでエクスプレッションペダルの役割をActionにするかPolesにするかを設定可能。Feedbackを高くしてPolesを動かすとモジュラーシンセのような音を作ることも可能ということですね。
サンプルムービー

通常のフェイザーモードでも32段まで作ることができたり、かなり変わった音が出たり、フェイザーでここまでいろいろできるのってなかなかないので面白いですね。
 
Lineアカウントから1日1回ブログ更新をお知らせ!
Lineブログ更新中!
がっきや速報
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ 友だち追加



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy