きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

ギター用エフェクター フェイザー基礎編 その2 〜定番フェイザー〜

前回、「フェイザーの仕組みと激安フェイザー」の回では、フェイザーは結果的にフィルタの可変域を周期的に変える、というオートワウと似たような効果であることを解説しました。そこで今回は、「定番」と呼ばれるフェイザーをいくつか紹介してみようと思います。それではいってみましょう。

MXR PHASE90 M-101

MXR PHASE90 M-101
価格:14,175円(税込、送料別)

もともとフェイザーは、オルガンに搭載されていたロータリースピーカーの効果を狙ったものでした。ギターのみならず、キーボードなどにも使用され、フュージョン系の音楽には欠かせないものでしたね。ロックギターにおいては、やはりエディ・ヴァン・ヘイレンのタッピング時にかけられたものが一番有名でしょうね。
そして、EVHといえば・・・やはりこの、MXR Phase90でしょうね。スピードノブ一つというシンプルコントロールな4段フェイザーは、まさにロックな感覚そのものといえるでしょう。微妙なクリップ感があるのも、一つの味といっていいんではないでしょうか。登場から現代まで続く、超ロングセラーのエフェクターですね。

【送料無料】MXR EVH Phase 90【smtb-td】

【送料無料】MXR EVH Phase 90【smtb-td】
価格:17,400円(税込、送料込)

現代は、EVHのデビューした時期からすれば相当時代は変わっています。基本的な回路構成は変わらなくとも、どうしても時代によって部品が変わってしまうのは、エフェクターに限らず、電気製品の宿命です。そして、部品が変われば当然音も違います。このMXR EVH Phase90は、エディ・ヴァン・ヘイレン本人の監修によって作られたシグネチャーモデルとして誕生し、話題を呼んだフェイザーですね。
基本的なコントロールはスピードのみのシンプルな構成のまま、左上に「スクリプトモード」のスイッチが配置されています。ノーマルモード時は現代的な、全体的に音が太く、そしてやわらかくフェイザーがかかるようなモードで、スクリプトモード時は、スクリプトつまり筆記体ロゴのころのフェイズ90をシミュレートした、全体的にうねりがかかるようなサウンドとなっています。つまり、ノーマルモードでは現代のPhase90、スクリプトモードではEVHがデビューしたころのPhase90のサウンドと考えていいと思います。
また、この見た目もハデでいいですね。EVHのオフィシャルカラーで、このカラーリングをまとったギターも最近製品化されましたね。


 MXR M107 Phase100

 MXR M107 Phase100
価格:17,880円(税込、送料別)

Phase90にプリセットされた4パターンの波形切り替えスイッチが追加されたアップグレードモデル・・・なのですが、音が違います。ですが、どちらがいいということはなく、これは好みですね。ON時に少しブーストされるのも一つの特徴でしょうか。CharやB'zのTAK MATSUMOTOの使用でも知られていますね。Phase90ほど一般的ではありませんが、こちらもよく知られたロングセラーモデルですね。

BOSS Phase Shifter PH-3

BOSS Phase Shifter PH-3
価格:10,900円(税込、送料込)

こちらは多機能が売りの、BOSSコンパクトフェイザーです。コントロールはRATE、DEPTH、RESと基本的なものは全て装備し、加えてSTAGEセレクトスイッチで4段、8段、10段、12段、さらにはBOSSオリジナルのRISE、FALL、STEPというモードを切り替えることができます。また、ペダルを2秒間ホールドすることでタップテンプによるRATEのコントロールにも対応、このテンポは丈夫のCHECKインジケータで確認することができます。エクスプレッションペダルの端子も装備し、まさに最強のフェイザーといっていいと思います。
何よりもRISE/FALLのモードはすばらしく、サイバーな雰囲気をかもし出す、新しい効果が売りですね。RISEやFALLとは、「上がり続ける」「下がり続ける」といった効果で、これを間奏や曲の要所で使うとおもしろそうですね。STEPはステップフェイザーですね。これと数回反響させるロングディレイを使って、弦を指でこすってやれば、雨音をギターから出す、という技も可能です。

electro-harmonixUSA Small Stone フェイザー

electro-harmonixUSA Small Stone フェイザー
価格:18,768円(税込、送料別)

「エグい効果ならおまかせ」のエレハモ製超定番フェイザー、「スモールストーン」です。
コントロールはスピードと、カラースイッチですね。カラースイッチをONにすると、より激しくうねるフェイザーに、OFF状態でも他とは一線を画す、音が太くエグいフェイザーとして使うことができます。しかし、エグいながらもスムーズなそのサウンドで、世界中でロングヒットをしているモデルですね。独特の筐体も味わいがあります。

さて、今回は定番フェイザーをいくつか見てきました。シンプルなMXR、多機能なBOSS、エグいエレハモと、まさにその会社の色がはっきりと出た点が面白いですね。歪み系だとなかなかこうはいかないんですが、ことに空間系ではメーカーの方向性が顕著に現れるので、いろいろ見ているだけでもおもしろいですね。

次回はマニアックなフェイザーや高級ハイエンドモデルを紹介しようと思います。



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy